健康・美容イベント情報 : 健康食品
-
会期2025/9/25(木)~26(金)開催場所東京ビッグサイト 東ホール概要日本最大級!外食・中食・小売業界を網羅する食の商談展示会日本中の食を全国へもっと! 世界の食を日本にもっと!構成・<外食・小売>DX・経営支援EXPO
・全国 食の逸品EXPO
・サステナブル&ウェルネスフードEXPO
・食品原料・素材・OEM EXPO
・総合酒類・ソフトドリンクパビリオン
・FOOD×推し活&キャラクターパビリオン
・FOOD STYLE GIFT主催FOOD STYLE Japan 実行委員会同時開催ラーメン産業展 in Japan入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/18(木)~19(金)開催場所OMM 2階展示ホール概要生活雑貨、服飾雑貨、デザイン雑貨、食品などのパーソナルギフト、販促、マーケティング、企業ギフトの見本市構成・パーソナルギフト(ファッションジュエリー&アクセサリー、ウォッチ、サングラス、その他装身具、バッグ、ベルト、袋物、財布、サンダル、シューズ、帽子、手袋、マフラーなど服飾雑貨、カジュアルウェア、レディース&メンズウェア、インナー、アンダーウェア、衣料品、生地、化粧品&化粧用品、スキンケア&ヘアケア用品、オーラルケア用品、家庭用美容機器、ネイル関連商品、オーガニック製品、美容&健康食品、健康改善&リラックスグッズ、サプリメント、ダイエット商品、天然石、天然石アクセサリー、アクセサリーパーツ、装身具用ケース&ディスプレイ用品、インテリア雑貨、キッチン&ダイニンググッズ、フラワー&ガーデニンググッズ、香り&リラクセーショングッズ、インテリア家具、バス・トイレタリー用品、ファンシー&ステーショナリー、レジャー&アウトドア、パーティーグッズ、キャラクターグッズ、キッズ&ペット用品、慶弔ギフト、食品ギフト、返礼ギフト、お中元、お歳暮好適品、のし紙、水引、ブライダル関連商品、若手クリエイター&デザイナーの作品など)
・プレミアム・インセンティブ(SPツール[プレミアム・ノベルティ、インセンティブ]、リテールサポート関連)主催株式会社ビジネスガイド社入場無料 (要登録)
-
第7回Hospitality & Food Week in 九州・沖縄
会期2025/9/17(水)~18(木)開催場所マリンメッセ福岡 B館概要50年以上にわたり、東京にて食と観光に関する大規模展示会である「FOODEX JAPAN」と「HCJ(国際ホテル・レストラン・ショー)」を開催してきました。その50年の歴史の中で、私たちは日本全国、そして世界へと日本の地域の魅力ある商品を届けるために、商談機会を提供し続けてきました。しかし、人口が減少する中で、少しでも海外に販路開拓・販路拡大をし、より高い金額で商品を売りたいというご要望も多く頂戴しております。一方で、東京での展示会は費用が高く、期間も長い、移動距離が長いために手軽に参加できないという声も多く寄せられています。そのような声にお応えするために、日本能率協会は九州・福岡で展示会を開催し、地域発で日本の魅力ある商品をさらに広めることで地域の発展に貢献してまいります。構成・第7回 国内販路開拓展
・第1回 東アジア輸出食品飲料展
・第7回 宿泊外食給食関連展主催一般社団法人日本能率協会(JMA)入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/17(水)~18(木)開催場所アクセスサッポロ概要CareTEXとは、介護用品はもとより、高齢者施設向けの設備・サービスが一堂に集まる専門展です。CareTEX会場には、介護・高齢者施設の社長や役員、仕入部門の責任者をはじめ、介護流通業者や、在宅介護事業者など、購入権限・影響力を持った方が多数来場。まさにプロ同士の商談を目的とした商談展です。構成・介護用品展
・介護施設産業展
・介護施設ソリューション展
・介護テクノロジー展
・ケアフード展主催ブティックス株式会社入場無料 (要登録)
-
Diet & Beauty Fair 2025 WELLNESS & BEAUTY TECH
会期2025/9/16(火)~18(木)開催場所東京ビッグサイト 西ホール概要美容・健康産業のビジネスチャンスがここに!今年で24回目を迎える美容・健康産業の総合見本市「Diet&Beauty Fair」、”WELLNESS”と”BEAUTY”の最先端テクノロジーが集う初開催のビジネストレードショー「WELLNESS & BEAUTY TECH」の二展示会が、今秋東京ビッグサイトにて開催されます。コスメや美容機器、サプリメントなどの多彩な商材や、美容・健康産業のビジネス課題を解決するAIやVR等を活用した最新サービスの展示に加え、イベント・セミナーによる最新トレンドや専門情報など、今後のビジネスにつながる様々なコンテンツを提供します。主催インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/3(水)~5(金)開催場所東京ビッグサイトテーマ地域を結ぶ、持続可能な食と未来のストーリー概要こだわりや想い、ストーリーが詰まったプレミアムフードの価値を伝えるマーケットへつなぐ、つむぐ。地域や風土、伝統や文化、自然の恵み。それらに育まれる様々なつくり手のこだわりや想いを、しっかりと生活者に伝えることのできるマーケットへつなげたい。そして、より強くつむがれ豊かな食卓の一部として根付くことが、持続可能となるこれからの「プレミアムフード」の価値だと考えます。みなさんの大切なプレミアムフードの新たなマーケットづくりを、ほんの少しお手伝いさせてください。主催株式会社ビジネスガイド社 グルメショー事務局構成・第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025
・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 第18回LIFE×DESIGN
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2025入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/3(水)~5(金)開催場所東京ビッグサイト(東展示棟4~8ホール、西展示棟1~4ホール、アトリウム、南展示棟1~4ホール)テーマ平和と愛の贈り物概要2025年9月3日(水)から5日(金)の3日間、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市、「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」が開催されます。出展社数約3000社、総小間数4000小間を数えます。同展は、1976年に63社でスタートし、日本を代表するトレードショーとして約50年間、100回ギフト・ショーを継続的に開催してきました。東京ビッグサイトで開催し、名実ともに歴史があり、日本の流通業界の発達と、ギフトの文化を広めてきました。第100回となるギフト・ショーは、『平和と愛の贈り物』をテーマに、人と新製品の出会い、人と人との交流、人と技術の出会いを邁進します。今回の記念すべき、素晴らしい舞台であるギフト・ショーへぜひ、ご出展ください。主催株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局構成・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 第18回LIFE×DESIGN
・第38回グルメショー秋2025
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2025入場無料 (要登録)
-
会期2025/8/8(金)~10日(日)(8/8~10商談日、8/9・10一般公開日)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟 4・5・6・7ホール概要一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会が主催するアジア最大級のドラッグストアのイベントです。 ドラッグストアやセルフメディケーションに関する商品 ・サービスが一堂に集結し、業界関係者や一般来場者に最新情報を発信します。同時開催・認定薬剤師研修 8/8(金)・8/9(土)・8/10(日)【 東6ホール 】主催一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)入場ビジネス商談目的でのご来場の場合、必ず来場登録が必要です。
-
会期2025年7月30日(水)~8月1日(金)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟概要SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向上と
健康社会を実現する」をビジョンに掲げ、スポーツを
「もっと身近に」「もっと推進する」ことを目的に開催主催TSO International株式会社同時開催・第34回 ヘルス&フィットネスジャパン
・第6回 スポーツ&ビューティーショー
・第5回 スポーツニュートリションEXPO
・第10回 スポーツファッション&グッズEXPO
・第2回 リカバリーEXPO
・第7回 スポーツサイエンステクノロジーEXPO
・第11回 スポーツイベント&ツーリズムEXPO
・第11回 スポーツ施設運営EXPO
・第4回ゴルフパフォーマンスコンベンション入場無料(事前登録制)
-
会期2025年7月16日(水)~18日(金)開催場所東京ビッグサイト 西展示棟概要自治体経営の革新を推進するとともに、地域住民が真に豊かさを実感できる魅力ある地域社会の実現を図ることを目的とした、「公民連携」がテーマの総合展示会です。主催一般社団法人日本経営協会同時開催・国際モダンホスピタルショウ2025
・企業立地フェア2025入場無料(原則は招待券持参者・事前登録者、ただし当日登録者も可)
-
会期2025/6/10(火)~13(金)開催場所東京ビッグサイト 東1~8ホールテーマTouch FOOMA, Taste the Future概要食品機械・装置および関連機器に関する技術ならびに情報の交流と普及をはかり、併せて食品産業の一層の発展に寄与することとし、「食の安全・安心」に関心が高まる中、食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案する。主催一般社団法人 日本食品機械工業会入場無料 (要登録)
-
ifia JAPAN 2025 [アイフィア・ジャパン] 第30回 国際食品素材/添加物展・会議 HFE JAPAN 2025 [エイチエフイー・ジャパン] 第23回 健康/機能性食品素材展・会議
会期2025/5/21(水)~23(金)開催場所東京ビッグサイト南ホール/会議棟概要【ifia JAPAN】食品素材・添加物が一堂に集結!食品のおいしさと安全を科学する【HFE JAPAN】健康・機能性食品素材が一堂に集結!食の機能と健康を科学する出展対象【ifia JAPAN】
酸味料、甘味料、乳化剤、多糖類及び増粘剤・ゲル化剤、調味料、香料、着色料、保存料及び日持ち向上剤、酸化防止剤、酵素、スターターカルチャー・バイオ技術、酵母・乳酸菌、強化剤、品質改良剤、その他の食品製造用添加物、デンプン及びその誘導体、タンパク質系素材、脂肪及び油脂、脂肪代替品、乳製品、果実類、野菜製品、魚介製品、肉製品、卵・卵製品、ナッツ・ビーンズ種子類、大豆製品、茶原料・ハーブ・スパイス類、製菓・製パン用資材、プレミックス、食物繊維、酒類及び酒類用副資材、健康志向食品向け素材、サニテーション資材、分析・検査機器、受託製造、食品包装、ITソリューションなど
【HFE JAPAN】
健康食品、サプリメント、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ハーブ、美容・ダイエット食品、特定保健用食品、栄養機能食品、自然食品・オーガニック食品・有機栽培野菜、健康志向食品、スポーツ・ニュートリション、病者用食品、医家向け食品、介護食品、その他特別用途食品、代替医療・統合医療関連商品、受託製造、分析・検査技術、分析・検査機器、カプセル・容器・包装など、“健康”を訴求した商品全般主催食品化学新聞社入場来場登録(無料)
-
会期2025/5/20(火)~21(水)開催場所高岡テクノドーム
(一財)富山県産業創造センター概要飲食店、病院、福祉、ホテル、旅館、給食、食品工場など、フードサービス業界のための食品・設備・衛生の合同展示会【目的】食品業界の活性化・発展を目指し、主に北陸の外食産業会の方々を対象として、給食や病院福祉分野も含めた食品業界全般に寄与すること主催フードエキスポHOKURIKU協力会入場来場登録(無料)
-
会期2025/5/20(火)~21(水)開催場所夢メッセみやぎ 展示ホールC概要介護業界 東北エリア最大級の商談型展示会本展は、介護施設向けの設備・備品/サービスが一堂に集まるプロのための展示会です。商品をご覧になりながら、商品選定や出展社との商談ができます!介護施設・企業の社長、役員、施設長、施設開発・運営・仕入・購買のご責任者・担当者、ケアマネ、PT・OT、ST、介護職員、販売店・卸などの方は、ぜひご来場ください!構成・介護用品展
・介護施設産業展
・介護施設ソリューション展
・介護テクノロジー展
・ケアフード展主催ブティックス株式会社入場来場登録(無料)
-
会期2025/4/22(火)~23(水)開催場所東京国際フォーラム 「ホールE1(展示ホール)」(ガラス棟G 地下2F)概要健康食品の原料を供給している企業や、受託加工を行う企業などが出展する、BtoBに特化した業界向けの展示会です。展示会の他にも、業界の最新動向を知る有料セミナー及び出展企業による企業プレゼンテーションも充実しています。実益あるビジネスに向けた、商談の機会を提供します。国内外問わず世界中にアピールできる場としてアクセス良好な国際フォーラムにて展開しております。主催株式会社ヘルスビジネスメディア入場来場登録(無料)
-
会期2025/4/15(火)~17(木)開催場所東京ビッグサイト 東ホール概要ハラール、ベジタリアン、グルテンフリー、オーガニックの4カテゴリーで構成。世界的に広がっている食の多様性がテーマのBtoBイベント。構成・ハラールマーケットフェア
・ベジフードEXPO
・グルテンフリーコーナー
・オーガニックフードEXPO主催プレミアム・フードショー実行委員会同時開催ファベックス2025他、7展同時開催入場来場登録(無料)
-
会期2025/4/15(火)~17(木)開催場所東京ビッグサイト 東ホール概要委託先と受託先を結ぶ、食品と飲料のPB・OEMに特化した専門商談展同時開催第28回 ファベックス2025など主催日本食糧新聞社入場5,000円(税込)※事前来場登録は無料公式サイト
-
FOODEX JAPAN 2025(フーデックス ジャパン) (第50回 国際食品・飲料展)
会期2025/3/11(火)~14(金)開催場所東京ビッグサイト概要「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料展示会です。1976年より毎年開催している本展示会は、今回2025年で50回目を迎え、出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、毎回関係各位から高い評価を得ています。私たちは、“食”にかかわる最新情報の提供と、より良いサービスの提供を通じて、食品業界の更なる発展に貢献して参ります。主催一般社団法人日本能率協会 / 一般社団法人日本ホテル協会 / 一般社団法人日本旅館協会 / 一般社団法人国際観光日本レストラン協会 / 公益社団法人国際観光施設協会入場¥10,000(税込)「招待券」持参者は無料。ただし業界関係者以外の方、16歳未満の方は入場不可。
-
会期2025/2/26(水)~28(金)開催場所東京ビッグサイト 東1・2・3ホール概要43年目の開催を迎える、「健康」分野で国内最大のビジネストレードショーです。
健康に関連する製品・サービスが広く展示され、国内外の鉄板&最新トレンドがわかるビジネスセミナーも多数実施!「直接見て」「直接聞いて」、生の情報が凝縮された3日間!構成・健康食品&サプリメントEXPO
・オーガニック&ナチュラルEXPO
・Beauty & Wellness EXPO
・Body & Mind Recovery EXPO
・フェムテック & メンテック EXPO主催インフォーマ マーケッツジャパン株式会社入場Web事前登録者無料公式サイト
-
会期2024/12/18(水)~20(金)開催場所インテックス大阪概要健康経営、福利厚生、従業員エクスペリエンス向上、メンタルヘルスケア ‥など主催ビジネスイノベーション Japan 実行委員会入場無料(事前登録制)
-
会期2024/12/17(火)~19(木)開催場所マリンメッセ福岡 B館概要SPORTECは毎年東京と福岡で開催し、スポーツ参加人口の増大、スポーツパフォーマンス向上、人々の健康づくりを支える日本最大のスポーツ産業総合展示会。主催TSO International株式会社入場無料(事前登録制)
-
第6回 CareTEX名古屋 介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展/介護テクノロジー展/ケアフード展
会期2024/12/4(水)~5(木)開催場所吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)概要CareTEXは、介護用品、介護施設向け設備・サービスに特化した専門展です。プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展です。主催ブティックス株式会社入場5,000円(税込)※事前来場登録は無料
-
会期2024/11/27(水)~29(金)10:00‐17:00開催場所東京ビッグサイト東展示棟概要Wellness Tokyo(WT)は、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。展示会構成PROTEIN JAPAN
OIL JAPAN
コンディショニングEXPO
アレルギー対策EXPO
オーガニック&ナチュラルグッズEXPO
発酵食品EXPO
抗酸化食品EXPO
フェムテック製品EXPO主催Wellness Tokyo(WT) 事務局入場無料(事前登録)
-
会期2024/11/20(水)~22(金)10:00-17:00開催場所幕張メッセ概要飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に出展する国際商談展です。
製造・包装機械や研究機器から、新商品開発に欠かせない原料・素材や、マーケティング/販促商品など扱う出展社と多数来場される飲料、酒類、食品メーカーの間で、活発な相談・商談が行われます。主催RX Japan株式会社同時開催第5回 フードテック ジャパン ー食品工場の自動化・DX展ー
第3回 スマートレストラン EXPO ー飲食店の自動化・DX展ー
第1回 食品衛生イノベーション展
第1回 レストランマネジメントEXPO
主催:RX Japan株式会社入場無料(事前登録)
-
食品開発展2024(Hi Japan/ FiT Japan/ S-tec Japan/ LL Japan)
会期2024/10/23(水)~25(金)開催場所東京ビッグサイト西1・2・4ホール&アトリウムテーマ食品の4大テーマである健康、美味しさ、安全・品質、フードロングライフに関わる専門展示会。
食品開発展は、食品分野の研究・開発、品質保証、製造技術者向けの専門展示会として1990年にスタートし、2024年で第35回を迎えます。
2024年は、健康素材を集めたヘルスイングリディエンツジャパン(Hi Japan)、美味しさに関わる素材・技術を集めたフード・テイストジャパン(FiT Japan)、分析・計測、衛生資材、製造技術を集めたセーフティ&テクノロジー(S-tec Japan)、フードロス削減のためのフードロングライフジャパン(LLj)の4展で開催します。
また、Hiでは プラントベースフード開発コーナー、新食料資源と製造技術コーナー、FiTでは 発酵素材パビリオン、 代替素材コーナー、S-tecでは R&D小型試験機械ラボ設備コーナー、 異物・防虫対策コーナー 、 業務効率化のためのDX化&AI技術コーナー 、LLjでは SDGsゾーン を設ける予定です。
また、2024年は新たに 高付加価値食品のOEM・PB開発ゾーン を設けます。アジア市場への入口として国内外の関心を集めています。構成●ヘルスイングリディエンツジャパン
●フード・テイストジャパン
●セーフティ&テクノロジージャパン
●フードロングライフジャパン主催インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社入場事前登録制(無料)公式サイト
-
会期2024/10/21(月)~23(水)開催場所インテックス大阪概要最新のビューティ関連製品・サービス・技術が一堂に集結!
豪華講師陣によるセミナーで、技術のアップデートや経営のヒントが見つかります。
時代のニーズに沿ったサロン経営のアイディアや売上UPのカギに出会える3日間です。主催メッセフランクフルト ジャパン(株)入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/17(木)~19(土)
【ビジネスデー】10月17日~19日
【一般公開デー】10月19日開催場所東京ビッグサイト(東7ホール)テーマ一緒に踏み出そう概要2024年、上記 2展をあわせた総合展 Fem+(フェムプラス)が 誕生します。
女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。
そんな 願いを込めて、私たち事務局は Fem+を開催いたします。構成・Femtech Tokyo
・女性のウェルビーイング推進 EXPO対象企業/小売/クリニック/サロン/自治体などで商材・サービス導入をご検討の方
フェムテック・フェムケア、メンタルヘルスケアに関心のあるビジネスパーソン主催RX Japan株式会社入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/9(水)~11(金)開催場所インテックス大阪 6号館 Aゾーン概要本展は、介護施設向けの設備・備品/サービスが一堂に集まるプロのための展示会です。
介護施設・企業の社長、役員、施設長、施設開発・運営・仕入・購買のご責任者・担当者、ケアマネ、PT・OT、ST、介護職員、販売店、卸などの方は、是非ご来場ください。構成●第9回 CareTEX大阪’24
介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展/ケアフード展
●第4回 Careテクノロジー大阪’24 介護テクノロジー展
●第2回 ヘルスケアJAPAN大阪’24 介護予防総合展主催ブティックス株式会社入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/9(水)~10(木)開催場所東京ビッグサイト 東2・3ホール概要“インバウンド需要の回復”“人手不足の解消”“循環型社会への適用”“多様化するニーズへの対応”など日本の“食”に関わる全ての方の新たなビジネスチャンスと課題解決のための商談・情報交換の場として本年もFOOD STYLE Japan 2024を開催いたします。
全国のこだわりの食品・飲料から設備・システム・サービス・容器まであらゆる商材が一堂に集結する2日間!主催FOOD STYLE Japan 実行委員会同時開催・ラーメン産業展 in Japan
・外食経営DX EXPO入場5,000円(税込) ※事前来場登録は無料
-
第7回 メディカル ジャパン 東京(医療・介護・薬局Week 東京)
会期2024/10/9(水)~11(金)開催場所幕張メッセ 1~3ホール概要「医療・介護・薬局 Week」には病院・クリニック・薬局・介護事業者に必要な製品・サービスが一堂に出展。
例えば電子カルテ、医療IT、病院・介護職員の負担軽減のための働き方改革支援サービス、薬局システム。
実製品が展示会場で見れるので、出展社は実際に製品を持ってきて、来場者はその製品を「見て」「体験して」真剣な相談・商談が活発に行われています。構成・第7回 病院EXPO 東京
・第7回 介護・福祉EXPO 東京
・第5回 クリニックEXPO 東京
・第5回 次世代薬局EXPO 東京
・第4回 感染対策EXPO 東京
・第2回 健康サポートEXPO 東京主催RX Japan株式会社入場無料(事前登録制)
-
会期2024/10/8(火)~9(水)開催場所福岡国際センター1階概要九州・山口の食をテーマにした展示会 (2日間で約4,000名が来場予定)
FOOD EXPO Kyushu は九州の新たなチャレンジを応援します!
世界的にも優れた高付加価値の九州産農林水産物、加工食品を国内外に発信し、地場食品関連企業の更なる売上向上、販路拡大及び地域経済の振興を図ることを目的として、食の展示会や商談会等を実施いたします。主催Food EXPO Kyushu 実行委員会
福岡県/福岡市/福岡県商⼯会連合会/ジェトロ福岡/福岡地域戦略推進協議会/福岡商⼯会議所入場無料(事前登録制)
-
第9回 オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2024
会期2024/10/3(木)~5(土)開催場所東京都立産業貿易センター 浜松町館(2F~5F 4フロア)概要【目的】
「国内のオーガニックを基本としたライフスタイルビジネスの健全な発展と更なる啓蒙普及」
【オーガニックライフスタイルビジネス10のカテゴリー】
1)農産物、海産物、畜産物、加工食品、飲料、酒類他
2)農業、農園・家庭菜園、生花、種苗、プランター他
3)アパレル・ファッション、アクセサリー、雑貨他
4)ビューティー、コスメティック、スパ、インナービューティー他
5)統合医療、ホメオパシー 、アロマ、ヨガ他
6)ベビー&キッズ、食育、玩具、雑貨、教育、アート他
7)住宅、リフォーム、屋上緑化、建材、内装、リユース・リサイクル他
8)伝統伝承・地域活性化、ツーリズム、古民家再生、伝統食・技術・工芸他
9)代替エネルギー、蓄電技術他、自然エネルギー、ソーラーシェアリング他
10)海外の商材、輸入商品・輸出促進他主催一般社団法人 オーガニックフォーラムジャパン(OFJ)同時開催第2回サステナブル★セレクションEXPO in 東京入場1,000円(税込)※招待状持参/事前登録者無料公式サイト
-
会期2024/10/2(水)~4(金)開催場所幕張メッセ概要従業員の健康を企業の力に!
日本最大 健康経営に特化した展示会。
企業・官公庁・学校・病院の健康経営担当者・総務・人事・経営者などが来場する健康経営に特化した展示会です。
「健康管理」「メンタルヘルスケア」「睡眠改善」「運動支援」など、あらゆる健康経営関連製品・サービスが一堂に出展。
出展社と来場者の間で、直接商談・相談が可能。出展社の売上・販路拡大や来場するバックオフィス・経営者の課題解決の場として、年々規模を拡大しております。最新トレンドや事例を学べるセミナーも同時開催予定!主催RX Japan株式会社入場無料(事前登録制)
-
会期【リアル展】2024/10/2(水)~4(金)
【Web展】2024/9/2(月)~11/1(金)開催場所【リアル展】東京ビッグサイト 東展示ホール
【Web展】H.C.R.Webサイト 特設サイト内概要H.C.R.(Int. Home Care & Rehabilitation Exhibition)とは、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボットまで、世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です。主催全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会入場無料(事前登録制)公式サイト
-
会期2024/10/1(火)~3(木)開催場所東京ビッグサイト(南1〜4)概要健康経営、福利厚生、従業員エクスペリエンス向上のための最新サービス・製品が集う展示会です。
福利厚生サービス、健康経営ツール、社食・オフィスドリンク、社員教育・eラーニングなど、従業員満足度・EX、健康経営を向上するための最新サービス・製品が集う展示会です。
総務・人事担当者、経営者、経営企画の方々が商談の場として、業務改善や課題解決のヒントが得られる絶好の機会となっています。主催ビジネスイノベーション Japan 実行委員会入場無料(事前登録制)
-
会期◆ビジネス商談日 2024年9月20日(金)– 22日(日)
◆一般公開日 2024年9月21日(土)– 22日(日))開催場所インテックス大阪 4・5号館テーマ人とペットの豊かな暮らしフェア概要インターペットは2024年に東京で13回目を迎える日本最大級のペットイベントです。
2023年、ついに大阪にて初開催し、関西圏の多くの業界関係者・一般消費者にご来場いただきました。
第2回目となる2024年も多角的な発信ができる場として、ペット業界をはじめ異業種からも注目を集めています。主催一般社団法人ペットフード協会
一般社団法人日本ペット用品工業会
メッセフランクフルト ジャパン株式会社入場無料(事前登録制)
-
ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2024
会期2024/9/18(水)~20(金)開催場所インテックス大阪概要日本最高品質のサービス提供へ 食を創る世界の台所へ
ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2024、4つの約束
【約束1】関西圏主要バイヤーとの商談機会の創出、世界各国との商談機会の創出
【約束2】製品開発機会の創出
【約束3】企業・製品のブランディング機会の創出
【約束4】サービス産業の人材教育、育成を実施し、最高品質のホスピタリティを提供する主催一般社団法人日本能率協会/一般社団法人日本ホテル協会/一般社団法人日本旅館協会/一般社団法人国際観光日本レストラン協会/公益社団法人国際観光施設協会入場無料(事前登録制)
-
第4回 CareTEX札幌’24 介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展/介護テクノロジー展/ケアフード展
会期2024/9/18(水)~19(木)開催場所アクセスサッポロ 大展示場概要CareTEXは、介護用品、介護施設向け設備・サービスに特化した専門店です。プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展です。ぜひご出展ください。構成・介護用品展・介護施設産業展・介護施設ソリューション展
・介護テクノロジー展
・ケアフード展主催ブティックス株式会社入場無料(事前登録制)
-
フードストア ソリューションズ フェア2024(FSSF2024)
会期2024/9/4(水)~5(木)開催場所インテックス大阪 4・5号館概要西日本を代表する大手小売企業が副主催(運営委員)を務める注目度の高い展示会です!!
■ポイント1
副主催小売企業とのマッチング商談会!
■ポイント2
西日本で唯一!!
小売流通業に特化した展示商談会
■ポイント3
地方創生!
地域食品企業、六次産業の発展に貢献!
当展示会は、多くの「出会い(商談)の場」を創出し、地域食品企業や六次産業の発展に寄与し、地方創生に貢献する事を目指しています。主催株式会社日本食糧新聞社 関西支社同時開催第74回外食産業フェア入場無料(事前登録制)
-
会期2024/8/30(金)~9/1(日)
(8/30~9/1商談日、8/31・9/1一般公開日)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟 3・4・5・6ホールテーマこれからの多様性のある社会に向けたドラッグストアの挑戦~自分にあったセルフメディケーションを探して~概要ドラッグストアを支える最新情報が一堂に揃う国内最大の展示会。ヘルスケア、ビューティケア、フード、日用品…etc、商品・サービス・ビジネスモデルの業界トレンドが集結します!主催一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)入場無料(事前登録制)