健康・美容イベント情報 : 原料

ビューティーワールド ジャパン 名古屋

会期
2025年7月14日(月)~16日(水)
開催場所
ポートメッセなごや 第1展示館
概要
エステティックサロン、ネイルサロン、ヘアサロン、小売関係者、輸入商社と国内外の化粧品・美容機器メーカーとの商談の場、最新トレンド発信の場です。
主催
メッセフランクフルト ジャパン株式会社
入場
来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)

インターフェックスWeek東京/再生医療EXPO東京

会期
2025年7月9日(水)~11日(金)
開催場所
東京ビッグサイト
概要
本展は、世界25の国と地域から医薬品・化粧品・再生医療の研究・製造に関するあらゆる製品・サービスが出展する展示会として、日本最大の規模で開催。世界中から医薬品・化粧品メーカー、再生医療企業が来場します。
構成
・第27回 インターフェックス ジャパン
・第19回 インファーマ ジャパン
・第9回 バイオ医薬 EXPO
・第7回 ファーマラボ EXPO 東京
・第1回 ファーマDX EXPO 東京
・第7回 再生医療 EXPO 東京
主催
RX Japan株式会社
入場
来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)

FOOMA JAPAN 2025

会期
2025/6/10(火)~13(金)
開催場所
東京ビッグサイト 東1~8ホール
テーマ
Touch FOOMA, Taste the Future
概要
食品機械・装置および関連機器に関する技術ならびに情報の交流と普及をはかり、併せて食品産業の一層の発展に寄与することとし、「食の安全・安心」に関心が高まる中、食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案する。
主催
一般社団法人 日本食品機械工業会
入場
無料 (要登録)
公式サイト

ifia JAPAN 2025 [アイフィア・ジャパン] 第30回 国際食品素材/添加物展・会議 HFE JAPAN 2025 [エイチエフイー・ジャパン] 第23回 健康/機能性食品素材展・会議

会期
2025/5/21(水)~23(金)
開催場所
東京ビッグサイト南ホール/会議棟
概要
【ifia JAPAN】食品素材・添加物が一堂に集結!食品のおいしさと安全を科学する【HFE JAPAN】健康・機能性食品素材が一堂に集結!食の機能と健康を科学する
出展対象
【ifia JAPAN】
酸味料、甘味料、乳化剤、多糖類及び増粘剤・ゲル化剤、調味料、香料、着色料、保存料及び日持ち向上剤、酸化防止剤、酵素、スターターカルチャー・バイオ技術、酵母・乳酸菌、強化剤、品質改良剤、その他の食品製造用添加物、デンプン及びその誘導体、タンパク質系素材、脂肪及び油脂、脂肪代替品、乳製品、果実類、野菜製品、魚介製品、肉製品、卵・卵製品、ナッツ・ビーンズ種子類、大豆製品、茶原料・ハーブ・スパイス類、製菓・製パン用資材、プレミックス、食物繊維、酒類及び酒類用副資材、健康志向食品向け素材、サニテーション資材、分析・検査機器、受託製造、食品包装、ITソリューションなど
 
【HFE JAPAN】
健康食品、サプリメント、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ハーブ、美容・ダイエット食品、特定保健用食品、栄養機能食品、自然食品・オーガニック食品・有機栽培野菜、健康志向食品、スポーツ・ニュートリション、病者用食品、医家向け食品、介護食品、その他特別用途食品、代替医療・統合医療関連商品、受託製造、分析・検査技術、分析・検査機器、カプセル・容器・包装など、“健康”を訴求した商品全般
主催
食品化学新聞社
入場
来場登録(無料)
公式サイト

第12回化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2025)

会期
2025/5/14(水)~16(金)
開催場所
パシフィコ横浜 展示ホール(展示会場)ノース/アネックスホール(技術発表会場)
概要
化粧品産業技術展(CITE JAPAN)は化粧品産業において有用且つ最新の素材・技術・サービスに関連する展示と技術発表を通じて、有意義な情報交換の場を提供し、化粧品産業の発展に寄与していく。
主催
日本化粧品原料協会連合会
入場
来場登録(無料)
公式サイト

健食原料・OEM展2025

会期
2025/4/22(火)~23(水)
開催場所
東京国際フォーラム 「ホールE1(展示ホール)」(ガラス棟G 地下2F)
概要
健康食品の原料を供給している企業や、受託加工を行う企業などが出展する、BtoBに特化した業界向けの展示会です。展示会の他にも、業界の最新動向を知る有料セミナー及び出展企業による企業プレゼンテーションも充実しています。実益あるビジネスに向けた、商談の機会を提供します。国内外問わず世界中にアピールできる場としてアクセス良好な国際フォーラムにて展開しております。
主催
株式会社ヘルスビジネスメディア
入場
来場登録(無料)

第13回食品&飲料OEM Expo

会期
2025/4/15(火)~17(木)
開催場所
東京ビッグサイト 東ホール
概要
委託先と受託先を結ぶ、食品と飲料のPB・OEMに特化した専門商談展
同時開催
第28回 ファベックス2025など
主催
日本食糧新聞社
入場
5,000円(税込)※事前来場登録は無料
公式サイト

Wellness Tokyo2024

会期
2024/11/27(水)~29(金)10:00‐17:00
開催場所
東京ビッグサイト東展示棟
概要
Wellness Tokyo(WT)は、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。
展示会構成
PROTEIN JAPAN
OIL JAPAN
コンディショニングEXPO
アレルギー対策EXPO
オーガニック&ナチュラルグッズEXPO
発酵食品EXPO
抗酸化食品EXPO
フェムテック製品EXPO
主催
Wellness Tokyo(WT) 事務局
入場
無料(事前登録)
公式サイト

フードテックWeek東京 第9回 ドリンクジャパン

会期
2024/11/20(水)~22(金)10:00-17:00
開催場所
幕張メッセ
概要
飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に出展する国際商談展です。
製造・包装機械や研究機器から、新商品開発に欠かせない原料・素材や、マーケティング/販促商品など扱う出展社と多数来場される飲料、酒類、食品メーカーの間で、活発な相談・商談が行われます。
主催
RX Japan株式会社
同時開催
第5回 フードテック ジャパン ー食品工場の自動化・DX展ー
第3回 スマートレストラン EXPO ー飲食店の自動化・DX展ー
第1回 食品衛生イノベーション展
第1回 レストランマネジメントEXPO
主催:RX Japan株式会社
入場
無料(事前登録)
公式サイト

Fem+(フェムプラス)

会期
2024/10/17(木)~19(土)
【ビジネスデー】10月17日~19日
【一般公開デー】10月19日
開催場所
東京ビッグサイト(東7ホール)
テーマ
一緒に踏み出そう
概要
2024年、上記 2展をあわせた総合展 Fem+(フェムプラス)が 誕生します。
女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。
そんな 願いを込めて、私たち事務局は Fem+を開催いたします。
構成
・Femtech Tokyo
・女性のウェルビーイング推進 EXPO
対象
企業/小売/クリニック/サロン/自治体などで商材・サービス導入をご検討の方
フェムテック・フェムケア、メンタルヘルスケアに関心のあるビジネスパーソン
主催
RX Japan株式会社
入場
事前登録制(無料)

ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット 2024

会期
2024/10/9(水)~11(金)
開催場所
パシフィコ横浜
概要
サミットでは、医療系ベンチャーがブースの出展やプレゼンテーション等を行うことにより、大手企業、金融機関、研究機関等のキーパーソンとのマッチングやネットワーキングを促進していく場を提供するとともに、規制・関連諸制度の現状やベンチャー支援の取組みに対する関係者の理解を深めていただくための環境づくりをいたします。
 
このサミットに、革新的な医薬品、医療機器、再生医療等製品に結びつくことが期待されるシーズをお持ちの医療系ベンチャーやアカデミアの皆様にぜひご参加いただき、実用化に向けたステップアップの場としていただくことを期待しています。
主催
厚生労働省(医政局医薬産業振興・医療情報企画課 医薬品産業・ベンチャー等支援政策室)
入場
事前登録制(無料)

BioJapan / 再生医療JAPAN / healthTECH JAPAN

会期
2024/10/9(水)~11(金)
開催場所
パシフィコ横浜
テーマ
展示・セミナー・パートナリングで構成されるアジア最大級のパートナリングイベント。
 
世界で最も歴史のあるバイオテクノロジー展「BioJapan」(1986年~)、iPS細胞を始めとする再生医療分野の研究開発の加速・産業化を目指す「再生医療JAPAN」、そしてデジタルテクノロジー×ライフサイエンス融合による新たな価値提供にフォーカスをあてる「healthTECH JAPAN」の3展同時開催。
 
産・学・官のパートナリングは国内だけに留まらず、海外からも多くの企業・スタートアップ・アカデミア・研究機関が参加。 グローバルなオープンイノベーションを加速させます。
構成
・BioJapan
・再生医療JAPAN
・healthTECH JAPAN
主催
・BioJapan
BioJapan組織委員会、㈱ JTBコミュニケーションデザイン
・再生医療JAPAN
一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム、一般財団法人バイオインダストリー協会、㈱ JTBコミュニケーションデザイン
・healthTECH JAPAN
一般財団法人バイオインダストリー協会、㈱ JTBコミュニケーションデザイン
同時開催
ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット 2024
入場
事前登録制(無料)
公式サイト

Diet & Beauty Fair 2024(第23回) Well-beauty Style 2024(第1回)

会期
2024/9/30(月)~2(水)
開催場所
東京ビッグサイト 西ホール
概要
美と健康をテーマに、化粧品・美容機器・健康器具等の業界のプロが集結するビジネストレードショー。商談だけでなく、セミナーやアワードなども併催。業界関係者必見の展示会です。
主催
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
入場
来場登録・招待券・e-招待券(無料)

第5回COSME Week【大阪】

会期
2024/9/25(水)~27(金)
開催場所
インテックス大阪
概要
化粧品の原料/OEM/パッケージからコスメ(最終製品)までを網羅する総合展示会
 
化粧品開発展、[国際]化粧品展の2つの専門展で構成。
 
ご出展いただくことで西日本をはじめ、アジアなどの化粧品メーカー、小売店・サロンへの販路拡大ができ、ご来場いただくことで気になる製品や技術を直接見て、比較検討できる総合展として、盛大に開催いたします。
構成
・化粧品開発展
・[国際]化粧品展
主催
RX Japan株式会社
入場
無料(事前登録制)

ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2024

会期
2024/9/18(水)~20(金)
開催場所
インテックス大阪
概要
日本最高品質のサービス提供へ 食を創る世界の台所へ
 
ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2024、4つの約束
【約束1】関西圏主要バイヤーとの商談機会の創出、世界各国との商談機会の創出
【約束2】製品開発機会の創出
【約束3】企業・製品のブランディング機会の創出
【約束4】サービス産業の人材教育、育成を実施し、最高品質のホスピタリティを提供する
主催
一般社団法人日本能率協会/一般社団法人日本ホテル協会/一般社団法人日本旅館協会/一般社団法人国際観光日本レストラン協会/公益社団法人国際観光施設協会
入場
無料(事前登録制)

第36回グルメショー秋2024

会期
2024/9/4(水)~6(金)
開催場所
東京ビッグサイト 東展示棟(東2-3ホール)
概要
こだわりや想い、ストーリーが詰まったプレミアムフードの価値を伝えるマーケットへつなぐ、つむぐ。
 
地域や風土、伝統や文化、自然の恵み。それらに育まれる様々なつくり手のこだわりや想いを、しっかりと生活者に伝えることのできるマーケットへつなげたい。
 
そして、より強くつむがれ、豊かな食卓の一部として根付くことが、持続可能となるこれからの「プレミアムフード」の価値だと考えます。
 
みなさんの大切なプレミアムフードの新たなマーケットづくりを、ほんの少しお手伝いさせてください。
主催
株式会社ビジネスガイド社 グルメショー事務局
同時開催
・第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024
・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024 第16回LIFE×DESIGN
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2024
入場
無料(事前登録制)

第17回アグリフードEXPO東京2024

会期
2024/8/21(水)~22(木)
開催場所
東京ビッグサイト東4ホール
概要
「アグリフードEXPO」は、地域性豊かな国産農林水産物・食品の国内外への販路拡大を応援する商談会です。
対象
■小売業(食品)
百貨店・量販店・スーパーマーケット・CSV・通信販売等
 
■商社・卸売業・流通業
商社・市場・仲卸・食品卸・食肉卸・輸出業・物流業等
 
■中食業・給食産業
惣菜・給食・仕出し・ケータリング・宅配等
 
■食品製造・加工業
畜産加工(肉製品・乳製品)・野菜・果実缶詰・漬物・味噌・調味料・麺類・パン・菓子・清酒・清涼飲料・冷凍食品等
 
■外食業
日本料理店・西洋料理店・中華料理店・レストラン・旅館・外食チェーン・料亭・宴会施設・ホテル等
 
■その他
行政機関、農協、健康食品、自然食品等
主催
日本政策金融公庫
入場
無料(事前登録制)
公式サイト

第3回 国際発酵・醸造食品産業展

会期
2024/7/30(火)~8/1(木)
開催場所
東京ビッグサイト 東展示棟5・6ホール
概要
発酵・醸造食品大国の日本の食文化拡大のための3日間。世界中の発酵・醸造関連技術・サービスが一堂に集結。
4つの専門ゾーン構成で効率的な商談を実現
・発酵・醸造食品、素材ゾーン
・発酵・醸造食品機械ゾーン
・研究開発ゾーン
・HACCP・感染対策ゾーン
入場
無料(事前登録制)
主催
TSO International株式会社
同時開催
・第6回国際和食産業展
・第3回国際麺産業展
公式サイト

ウェルネスフードジャパン2024

会期
2024/7/16(火)~18(木)
開催場所
東京ビッグサイト 東展示棟
概要
QOLの高い健康生活を提案する日本最大級の専門展。健康食品を扱う小売店、飲食施設、健康食品ユーザーとの商談の場です。
構成
・ウェルネスフードジャパン2024
・ウェルネスフードR&D EXPO2024
入場
無料(事前登録制)
主催
ウェルネスフードジャパン実行委員会(TSO International株式会社 内)
同時開催
・第12回Tokyo Cafe Show
・第5回ジャパンベーカリー&スイーツショー
・第3回テイクアウト&デリバリーショー
公式サイト

第26回 インターフェックス Week 東京

会期
2024/6/26(水)~28(金)
開催場所
東京ビッグサイト
概要
原料から設備まで、あらゆる研究・製造技術が一堂に出展!
構成展
・第26回 インターフェックス ジャパン -[医薬品] [化粧品] 製造展-
・第18回 インファーマ ジャパン -[国際] 医薬品原料 展-
・第8回 バイオ医薬 EXPO
・第6回 ファーマラボ EXPO -[医薬品] 研究・開発 展-
入場
無料(事前登録制)
主催
RX Japan株式会社
同時開催
第6回 再生医療 EXPO [東京]

ifia JAPAN 2024 [アイフィア・ジャパン] 第29回 国際食品素材/添加物展・会議 HFE JAPAN 2024 [エイチエフイー・ジャパン] 第22回 健康/機能性食品素材展・会議

会期
2024/5/22(水)~24(金)
開催場所
東京ビッグサイト南1.2.3.4ホール
概要
(ifia JAPAN)
食品素材・添加物が一堂に集結!食品のおいしさと安全を科学する
(HFE JAPAN)
健康・機能性食品素材が一堂に集結!食の機能と健康を科学する
出展対象
(ifia JAPAN)
酸味料、甘味料、乳化剤、多糖類及び増粘剤・ゲル化剤、調味料、香料、着色料、保存料及び日持ち向上剤、酸化防止剤、酵素、スターターカルチャー・バイオ技術、酵母・乳酸菌、強化剤、品質改良剤、その他の食品製造用添加物、デンプン及びその誘導体、タンパク質系素材、脂肪及び油脂、脂肪代替品、乳製品、果実類、野菜製品、魚介製品、肉製品、卵・卵製品、ナッツ・ビーンズ種子類、大豆製品、茶原料・ハーブ・スパイス類、製菓・製パン用資材、プレミックス、食物繊維、酒類及び酒類用副資材、健康志向食品向け素材、サニテーション資材、分析・検査機器、受託製造、食品包装、ITソリューションなど
 
(HFE JAPAN)
酸味料、甘味料、乳化剤、多糖類及び増粘剤・ゲル化剤、調味料、香健康食品、サプリメント、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ハーブ、美容・ダイエット食品、特定保健用食品、栄養機能食品、自然食品・オーガニック食品・有機栽培野菜、健康志向食品、スポーツ・ニュートリション、病者用食品、医家向け食品、介護食品、その他特別用途食品、代替医療・統合医療関連商品、受託製造、分析・検査技術、分析・検査機器、カプセル・容器・包装など、“健康”を訴求した商品全般
入場
無料(事前登録制)
主催
食品化学新聞社
公式サイト

ビューティーワールド ジャパン 東京

会期
2024/5/13(月)~15(水)
開催場所
東京ビッグサイト 東1 - 8 ホール
概要
日本のビューティビジネスの発展に貢献する業界最大の見本市。
 
美容業界の販路拡大に最適なプラットフォームを提供し続けるビューティーワールド ジャパン 東京。
国内外から美と健康に関わる製品、サービス、情報が一堂に集結し、多数の出会いとビジネスチャンスを創出します。
 
次回も東京ビッグサイト東ホール全館を使用して、盛大に開催。
業界関係者との効率的な出会いを実現する本見本市を、ぜひご活用ください。
出展対象
コスメティック/ビューティサプリメント/フェムケア/美容機器/スパ&ウェルネス/ネイル&ネイルケア/ダイエット&健康/サロン設備・備品/美容関連グッズ/アイラッシュ・アイブロウ/ヘア&ヘアケア/OEM&パッケージ/ビジネスサポート/スクール運営/サロン運営/その他(出版・協会・団体、その他美容関連製品・サービス)
入場
無料(事前登録制)
主催
メッセフランクフルト ジャパン(株)
同時開催
東京ネイルフォーラム2024

健食原料・OEM展2024

会期
2024/4/24(水)~25(木)
開催場所
東京国際フォーラム「ホールE1(展示ホール)」(ガラス棟G 地下2F)
概要
健康食品の原料を供給している企業や、受託加工を行う企業などが出展する、BtoBに特化した業界向けの展示会です。
 
展示会の他にも、業界の最新動向を知る有料セミナー及び出展企業による企業プレゼンテーションも充実しています。
 
実益あるビジネスに向けた、商談の機会を提供します。国内外問わず世界中にアピールできる場としてアクセス良好な国際フォーラムにて展開しております。
入場
無料(事前登録制)
主催
株式会社ヘルスビジネスメディア

第12回食品&飲料OEM Expo

会期
2024/4/10(水)~12(金)
開催場所
東京ビッグサイト 東ホール
概要
委託先と受託先を結ぶ、食品と飲料のPB・OEMに特化した専門商談展
入場
5,000円(税込)
※業界関係者のみ入場可、招待券持参、事前来場登録は無料
主催
日本食糧新聞社
同時開催
第27回 ファベックス2024
第21回デザート・スイーツ&ベーカリー展
第3回お米未来展
合同開催
プレミアム・フードショー2024/ISM Japan 2024/アヌーガ・セレクト・ジャパン/Pro Wine Tokyo
公式サイト

全国観光物産見本市2024春

会期
2024/1/29(月)~30(火)
開催場所
東京都立産業貿易センター・台東館
概要
土産業界の全国商談会
入場
詳細は主催者へ直接お問い合わせください。
主催
観光物産総合研究所

第14回 COSME Week 東京

会期
2024/1/17(水)~19(金)
開催場所
東京ビッグサイト 東4~8ホール
概要
開発向け製品・技術からコスメ・美容商材の完成品まで、一堂に集結する展示会。
化粧品メーカーや小売業・通販、サロン(エステ・美容室など)や美容クリニックなど、業界に関わるあらゆる方が来場します。
今年は日本最大級の750社が出展!人気講師によるセミナーも併催し、盛大に開催します。
構成展
・化粧品開発展
・[国際]化粧品展
・美容・健康食品EXPO
・[国際]エステ・美容医療EXPO
・化粧品マーケティングEXPO
・ヘアケアEXPO
入場
無料(事前登録制)
主催
RX Japan株式会社

第8回 ドリンク ジャパン

会期
2023/12/6(水)~8(金)
開催場所
東京ビッグサイト
概要
本展は、飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に出展する国際商談展です。
製造・包装機械や研究機器から、新商品開発に欠かせない原料・素材や、マーケティング/販促商品など扱う出展社と多数来場される飲料、酒類、食品メーカーの間で、活発な相談・商談が行われます。
入場
無料(事前登録制)
主催
RX Japan株式会社
併催企画
カンファレンス
併催
一般社団法人 全国清涼飲料連合会
特別協力
株式会社ビバリッジ ジャパン社
同時開催
第4回 フードテック ジャパン 東京 ー食品工場の自動化・DX展ー
第2回 スマートレストラン EXPO ー飲食店の自動化・DX展ー
公式サイト

ウェルネスフードジャパン2023【秋】

日時
2023/11/28(火)~30(木)
開催場所
東京ビッグサイト 南展示棟
概要
ウェルネスフードジャパンは、日本最大級の食と健康産業に関する専門展として東京ビッグサイトで開催しています。健康食品や機能性食品の関連団体と連携し、毎年展示会の規模を拡大し開催しています。
構成
PROTEIN JAPAN2023
OIL JAPAN2023
ウェルネスフードジャパン2023【秋】
第2回コンディショニングEXPO
第7回除菌・抗菌EXPO
入場
※詳細は主催者にお問い合わせください
主催
展示会事務局(TSO International株式会社 内)
運営
TSO International株式会社
公式サイト

CBDジャーニー & カナコン 2023

日時
2023/11/2(木)~3(金・祝)
開催場所
渋谷ストリーム ホール
概要
日本における法改正が迫り、GX(グリーントランスフォーメーション)の重要性も叫ばれる中、更なるCBD/ヘンプ産業の発展が期待されています。
多様なラインナップのCBD/ヘンプ関連製品の出展、国内外の有識者によるセッション、消費者/事業者同士のネットワーキングなど豊富なコンテンツを用意し、皆様に楽しみつつ知見や交流を深めていただけるような場の創出を目指します。
入場
無料(事前登録制)
主催
CBD部 & 一般社団法人GREEN ZONE JAPAN
公式サイト

【オンラインセミナー】一丸ファルコス、オンラインイベント「IPC原料セミナー2023」

名称
一丸ファルコス、オンラインイベント「IPC原料セミナー2023」を開催。朝ドラで今話題の高知・牧野植物園からの特別配信も
日時
9月 8日 (金) 13:00~16:00
開催場所
オンライン
内容
【講演1】
発酵技術×有効性データ・ 乳酸菌が生み出す【一丸発酵シリーズ】~ 新製品「ファーメンテージ アロエベラ」のご紹介

【講演2】
「透明感」「美白」「毛穴」「たるみ」 年齢に伴う肌悩み!~ 最新理論に基づく高機能植物エキスを新データと共にご紹介

【講演3】 
TPCマーケによるヘアケア市場と消費者意識の調査結果 ~ ヘアケア悩みと女性のホンネに寄り添うエキスのご提案

【特別配信】
高知県立牧野植物園と薬用植物のご紹介!~ 牧野植物園 川原園長と小島博士の対談も

参加費
無料
申込方法
下記URLより参加のご登録をお願いします。
https://bit.ly/3soLFEj
主催
一丸ファルコス株式会社
公式サイト

第2回 国際発酵・醸造食品産業展

会期
2023/8/2(水)~4(金)
開催場所
東京ビッグサイト 東展示棟5・6ホール
概要
発酵・醸造食品に関わる食材・素材・機器が集まる専門展。
主催
TSO International株式会社
入場
※詳細は主催者にお問い合わせください
共催
一般社団法人ウェルネスフード推進協会
公式サイト

【オンラインセミナー】細胞に働きかける!ニュートリション・アクトの機能性原料(入門編)

タイトル
細胞に働きかける!ニュートリション・アクトの機能性原料(入門編)
日時
2023/7/28(金) 15:30~16:00
概要
健康食品・化粧品の研究・開発・販売・マーケティングをされている方々を対象とした弊社原材料オンラインセミナーを開催いたします。弊社取り扱い原料のうち4原料について、ポイントを絞ってご紹介します。

ニュートリション・アクトの取り扱い原料について簡単に知りたい方はもちろんのこと、新入社員や別部署から異動されてきた方の研修等にもご活用ください。

形式
オンライン(zoomを使用)
参加費
無料
主なご紹介内容(予定)
■ニュートリション・アクトについて
■原料紹介(1)
ヒフワンステム(幹細胞活性化:美肌、血流改善、赤血球)
■原料紹介(2)
メロングリソディン(抗酸化酵素誘導:美白、抗アレルギー、不妊改善)
■原料紹介(3)
オレアビータ(ミトコンドリア増殖・活性化:ダイエット、スポーツ、ロコモ)
■原料紹介(4)
AC-11(DNA修復促進:抗シワ、美肌、育毛)
■質疑応答

※全体で60分前後を予定しています
※発表内容は登壇者の都合により一部変更となる可能性がございます

お申込み
下記URLよりご登録をお願いいたします。
ご登録後、順次セミナーURLを送付いたします。
※ご登録後、セミナーURLのご案内まで2~3日いただく可能性がございますのでご了承ください。
※万が一セミナーURLが送付されなかった場合は、お手数ですがご連絡くださいませ。
https://zoom.us/webinar/register/WN_z5tox3AIQrCzNY12AKR74w
締切日
2023/7/27(木)18:00まで
主催
株式会社ニュートリション・アクト
公式サイト

【オンラインセミナー】第34回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー「AglyMaxと大腸炎」

名称
第34回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー
テーマ
AglyMaxと大腸炎
日時
2023/7/13(木)13:30~(約30分間)
聴講料
・主催者に直接お問い合わせください。
・先着順となりますので、定員の際はご了承ください。
主催・申込
ニチモウバイオティックス株式会社
東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ 7階
TEL:03-6478-5060 http://nichimobiotics.co.jp/

第25回 インターフェックス Week 東京

名称
第25回 インターフェックス Week 東京
会期
2023/7/5(水)~7(金)
開催場所
東京ビッグサイト
概要
医薬品・化粧品の研究・製造に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する日本最大の専門技術展です。国内外から医薬品・化粧品メーカーが来場し、出展企業と活発な商談が行われます。
主催
RX Japan株式会社
入場
招待券お申込み(無料)
※招待券をお持ちでない場合、入場料5,000円/人
※詳細は主催者にお問い合わせ下さい
構成展
※4つの展示会で構成
第25回 インターフェックス ジャパン
第17回 インファーマ ジャパン
第7回 バイオ医薬 EXPO
第5回 ファーマラボ EXPO
同時開催展
第5回 再生医療 EXPO [東京]
併催
カンファレンス(事前申込制)

【オンラインセミナー】第34回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー「夏までには痩せたい!そんなときはダイゼインダイエット!」

名称
第34回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー
テーマ
夏までには痩せたい!そんなときはダイゼインダイエット!
日時
2023/6/15(木)13:30~(約30分間)
聴講料
・主催者に直接お問い合わせください。
・先着順となりますので、定員の際はご了承ください。
主催・申込
ニチモウバイオティックス株式会社
東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ 7階
TEL:03-6478-5060 http://nichimobiotics.co.jp/

【オンラインセミナー】第33回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー「AglyMaxとエクオール産生への体質改善」

日時
2023/5/18(木)13:30~(約30分間)
テーマ
AglyMaxとエクオール産生への体質改善
聴講料
・主催者に直接お問い合わせください。
・先着順となりますので、定員の際はご了承ください。
主催・申込
ニチモウバイオティックス株式会社
東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ 7階
TEL:03-6478-5060 http://nichimobiotics.co.jp/

CITE JAPAN 2023(第11回 化粧品産業技術展)

名称
第11回 化粧品産業技術展(CITE JAPAN)
会期
2023/5/17(水)~19(金)
開催場所
パシフィコ横浜 ノース/展示ホール/アネックスホール
開催趣旨
化粧品産業において有用且つ最新の素材・技術・サービスに関連する展示と技術発表を通じて、有意義な情報交換の場を提供し、化粧品産業の発展に寄与していく。
主催
日本化粧品原料協会連合会
入場
無料 ※ウェブサイトからの事前来場登録が必須です
共催
日本化粧品技術者会
後援
日本化粧品工業会
公式サイト

ifia JAPAN 2023/HFE JAPAN 2023

名称
ifia JAPAN 2023 [アイフィア・ジャパン] 第28回 国際食品素材 / 添加物展・会議 HFE JAPAN 2023 [エイチエフイー・ジャパン] 第21回 健康/機能性食品素材展・会議
会期
2023/5/17(水)~19(金)
開催場所
東京ビッグサイト南1.2ホール/会議棟
概要
食品開発者を中心に約30,000名が来場し、出展社と活発な技術相談・商談を行う「ビジネスのための展示会」
主催
食品化学新聞社
入場
※来場者事前登録
※詳細は主催者にお問い合わせください
公式サイト

化粧品製造技術マッチングフェア2023

名称
化粧品製造技術マッチングフェア2023
(高い技術力で実現! 多様化するニーズに応える化粧品開発)
開催日時
2023/4/21(金)
開催日時
補足
3部制 ※完全事前申込制
開催場所
大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
対象
・自社ブランド化粧品の商品化を検討している企業
・新たな化粧品原料・素材や開発技術を探している企業
・素材充填等の新たな協力会社を探している企業
料金
無料
・ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
・お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
※詳細は主催者にお問い合わせください
お問合せ先
大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 
FAX:06-6264-9899
E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月~金 10:00~17:30 (祝日除く)
公式サイト

【オンラインセミナー】第32回 ニチモウバイオティックス 事業者向けwebセミナー「花粉症にはイムバランス!」

日時
2023/4/20(木)13:30~(約30分間)
テーマ
花粉症にはイムバランス!
聴講料
・主催者に直接お問い合わせください。
・先着順となりますので、定員の際はご了承ください。
主催・申込
ニチモウバイオティックス株式会社
東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ 7階
TEL:03-6478-5060 http://nichimobiotics.co.jp/
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

(ご注意)
既に開催期間が終了となっている場合がありますので、開催日をよくご確認下さい。

掲載情報は予告無く変更となることがあります。
詳細は、各イベント主催者、連絡先までお問合せください。