健康・美容イベント情報 : 化粧品
-
会期2025/9/24(水)~26(金)開催場所インテックス大阪概要化粧品開発展、国際 化粧品展の2つの専門展で構成され、原料、容器・パッケージ、OEMから化粧品(最終製品)まで一堂に出展する展示会です。化粧品メーカーや小売店・通販・卸・エステサロンの方など、化粧品・美容業界に携わる方・参入予定の方にご来場いただけます。構成・化粧品開発展
・国際 化粧品展主催RX Japan株式会社入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/18(木)~19(金)開催場所OMM 2階展示ホール概要生活雑貨、服飾雑貨、デザイン雑貨、食品などのパーソナルギフト、販促、マーケティング、企業ギフトの見本市構成・パーソナルギフト(ファッションジュエリー&アクセサリー、ウォッチ、サングラス、その他装身具、バッグ、ベルト、袋物、財布、サンダル、シューズ、帽子、手袋、マフラーなど服飾雑貨、カジュアルウェア、レディース&メンズウェア、インナー、アンダーウェア、衣料品、生地、化粧品&化粧用品、スキンケア&ヘアケア用品、オーラルケア用品、家庭用美容機器、ネイル関連商品、オーガニック製品、美容&健康食品、健康改善&リラックスグッズ、サプリメント、ダイエット商品、天然石、天然石アクセサリー、アクセサリーパーツ、装身具用ケース&ディスプレイ用品、インテリア雑貨、キッチン&ダイニンググッズ、フラワー&ガーデニンググッズ、香り&リラクセーショングッズ、インテリア家具、バス・トイレタリー用品、ファンシー&ステーショナリー、レジャー&アウトドア、パーティーグッズ、キャラクターグッズ、キッズ&ペット用品、慶弔ギフト、食品ギフト、返礼ギフト、お中元、お歳暮好適品、のし紙、水引、ブライダル関連商品、若手クリエイター&デザイナーの作品など)
・プレミアム・インセンティブ(SPツール[プレミアム・ノベルティ、インセンティブ]、リテールサポート関連)主催株式会社ビジネスガイド社入場無料 (要登録)
-
Diet & Beauty Fair 2025 WELLNESS & BEAUTY TECH
会期2025/9/16(火)~18(木)開催場所東京ビッグサイト 西ホール概要美容・健康産業のビジネスチャンスがここに!今年で24回目を迎える美容・健康産業の総合見本市「Diet&Beauty Fair」、”WELLNESS”と”BEAUTY”の最先端テクノロジーが集う初開催のビジネストレードショー「WELLNESS & BEAUTY TECH」の二展示会が、今秋東京ビッグサイトにて開催されます。コスメや美容機器、サプリメントなどの多彩な商材や、美容・健康産業のビジネス課題を解決するAIやVR等を活用した最新サービスの展示に加え、イベント・セミナーによる最新トレンドや専門情報など、今後のビジネスにつながる様々なコンテンツを提供します。主催インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社入場無料 (要登録)
-
2025大阪国際ライフスタイルショー/浙江省輸出商品(大阪)交易会
会期2025/9/10(水)~12(金)開催場所インテックス大阪 2号館&3号館概要中国・浙江省を中心に、台湾やアジア各国・地域から厳選された生活雑貨、ファッション雑貨、ファッション、スポーツ&アウトドア、ペットグッズなどを日本市場に向けてご紹介する商談展示会が、今年で第18回目を迎えます。2020年から2023年までのコロナ禍にはオンラインとリアルを組み合わせたハイブリッド形式で開催し、2024年からは出展規模を拡大、今年もインテックス大阪2・3号館にて開催いたします。今年も中国・浙江省をはじめ、アジア各国・地域から300社が出展予定で、メーカー、商社、量販店など多彩なジャンルのバイヤーが来場します。主催浙江省商務庁入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/3(水)~5(金)開催場所東京ビッグサイト(東展示棟4~8ホール、西展示棟1~4ホール、アトリウム、南展示棟1~4ホール)テーマ平和と愛の贈り物概要2025年9月3日(水)から5日(金)の3日間、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市、「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」が開催されます。出展社数約3000社、総小間数4000小間を数えます。同展は、1976年に63社でスタートし、日本を代表するトレードショーとして約50年間、100回ギフト・ショーを継続的に開催してきました。東京ビッグサイトで開催し、名実ともに歴史があり、日本の流通業界の発達と、ギフトの文化を広めてきました。第100回となるギフト・ショーは、『平和と愛の贈り物』をテーマに、人と新製品の出会い、人と人との交流、人と技術の出会いを邁進します。今回の記念すべき、素晴らしい舞台であるギフト・ショーへぜひ、ご出展ください。主催株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局構成・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 第18回LIFE×DESIGN
・第38回グルメショー秋2025
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2025入場無料 (要登録)
-
会期2025/8/8(金)~10日(日)(8/8~10商談日、8/9・10一般公開日)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟 4・5・6・7ホール概要一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会が主催するアジア最大級のドラッグストアのイベントです。 ドラッグストアやセルフメディケーションに関する商品 ・サービスが一堂に集結し、業界関係者や一般来場者に最新情報を発信します。同時開催・認定薬剤師研修 8/8(金)・8/9(土)・8/10(日)【 東6ホール 】主催一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)入場ビジネス商談目的でのご来場の場合、必ず来場登録が必要です。
-
会期2025年7月16日(水)~18日(金)開催場所東京ビッグサイト 西展示棟概要自治体経営の革新を推進するとともに、地域住民が真に豊かさを実感できる魅力ある地域社会の実現を図ることを目的とした、「公民連携」がテーマの総合展示会です。主催一般社団法人日本経営協会同時開催・国際モダンホスピタルショウ2025
・企業立地フェア2025入場無料(原則は招待券持参者・事前登録者、ただし当日登録者も可)
-
会期2025年7月14日(月)~16日(水)開催場所ポートメッセなごや 第1展示館概要エステティックサロン、ネイルサロン、ヘアサロン、小売関係者、輸入商社と国内外の化粧品・美容機器メーカーとの商談の場、最新トレンド発信の場です。主催メッセフランクフルト ジャパン株式会社入場来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)
-
会期2025/6/25(水)~27(金)開催場所東京ビッグサイト概要“心と身体を健康にし、より豊かな人生につながる旅 “ウェルネスツーリズム” に関わる施設・アクティビティ・地域が一堂に出展する日本初の展示会。国内・海外のウェルネルコンテンツを求め、旅行会社・メディア、企業・団体の人事総務の方々が多数来場します。主催RX Japan株式会社同時開催第2回 観光DX・マーケティングEXPO入場無料 (要登録)
-
会期2025/6/16(月)~17(火)開催場所インテックス大阪 4号館、5号館テーマ「OSAKA CALLING」ザ・クラッシュのジョー・ストラマーによる名盤「LONDON CALLING」へのオマージュ。当初パンクロックの新境地を開拓し、批判を浴びた彼は「Punk is attitude. Not style. Do it yourself.(パンクはスタイルではない、姿勢だ。⾃分で考えて⾏動を起こす精神こそがパンクだ。)」と⾃分たちの考えを表明しました。“混迷する時代の中、スタイルに流されず⾃らの姿勢を明確に表現しなくてはいけない。”今回のテーマにはそのような思いを込めました。概要ABEXはアジア最大級の美容イベントで大阪開催は初となる。会場では約430小間の展示により最新の美容商材やメーカーおすすめ商材が「OSAKA CALLING」のテーマのもと一堂に会する。また、日本とアジアのトップスタイリストたちによるヘアショーやエキスポ出展メーカーによる特別セミナーも行われる。今回は10回目の節目ということもあり、より気軽に迫力あるヘアショーを楽しめるようにと、入場チケットで全てのヘアショーを鑑賞することができる。主催全国美容用品商業協同組合連合会入場一般 前売¥3300 当日¥5500
※チケットのお買い求め、お問い合わせはお近くの全美商連会員ディーラーまでご連絡ください。
-
8th My Organic Friends Fes 2025(第8回 ラキャルプフェス2025)
会期2025/5/23(金)~25(日)
・ビジネスデイ 5/23(金)
・一般来場 5/24(土)、 5/25(日)開催場所WITH HARAJUKU HALLテーマサスティナブルな未来をつくる概要約3000名が日本全国から来場し、実際にサスティナブルな情報や製品・サービスを「学ぶ」「知る」「体験する」ことができる『双方向性リアル体験型』の新たな出会いの場を提供するビューティイベント。私たちの未来に続くサスティナブルで、ウェルネスな暮らしをサポートします。主催株式会社ラキャルプ入場来場登録(無料)
-
会期2025/5/20(火)~22(木)開催場所マイドームおおさか概要本展示会では、江蘇省から日本市場に適した企業を厳選し、高品質で革新的なデザイン、高い技術力を持つ製品が集結します。主な出展品は、日用品・ギフト(96ブース)、ホームファブリック・アパレル(57ブース)、靴・帽子(40ブース)、アウトドア用品(18ブース)、ペット用品(7ブース)、小型家電・小型新エネルギー製品(9ブース)などです。主催江蘇省商務庁入場来場登録(無料)公式サイト
-
会期2025/5/14(水)~16(金)開催場所パシフィコ横浜 展示ホール(展示会場)ノース/アネックスホール(技術発表会場)概要化粧品産業技術展(CITE JAPAN)は化粧品産業において有用且つ最新の素材・技術・サービスに関連する展示と技術発表を通じて、有意義な情報交換の場を提供し、化粧品産業の発展に寄与していく。主催日本化粧品原料協会連合会入場来場登録(無料)
-
会期2025/4/28(月)~30(水)開催場所東京ビッグサイト 東1-8 ホール概要本見本市は、化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、スパ等ビューティに関する最新製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集う総合ビューティ見本市です。同時開催東京ネイルフォーラム2025(主催:NPO法人日本ネイリスト協会)主催メッセフランクフルト ジャパン(株)入場来場登録(無料)
-
第71回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2025
会期2025/4/16(水)~18(金)開催場所東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル コンベンションセンターテーマ販売促進の原点回帰 Part2 世代を超越する販促品のチカラ概要販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市出展対象・懸賞キャンペーン向け景品、プレミアム、企業PR用ノベルティ、ベタ付け景品、その他販促用ギフト
・インセンティブ関連アイテム、モチベーションアイテム、高額懸賞品
・法人ギフト関連アイテム、コーポレートイベント記念品
・POP、購買時点広告関連用品、店頭広告用品、ディスプレイツール、アイキャッチアイテム
・イベントツール、ダイレクトメール、マーケティング関連アイテム、プロモーション企画、販促サポートツール他
・その他販売促進に役立つアイテム・ツール・ノウハウ全般主催株式会社ビジネスガイド社 PIショー事務局同時開催第28回 ファベックス2025入場無料(事前登録制)
-
会期2025/2/25(火)~27(木)開催場所インテックス大阪概要医薬品、化粧品、バイオ産業向けの総合展示会で、業界最大級の専門展示会です。製造や研究に関わる最新技術や製品が一堂に会し、商談や情報交換が行われる場構成・第11回インターフェックス大阪
・第5回ファーマラボEXPO大阪
・第1回ファーマDX EXPO大阪
・第11回再生医療EXPO大阪主催RX Japan株式会社入場事前登録(無料)
-
会期2025/1/15(水)~17(金)開催場所東京ビッグサイト概要原料、OEM、容器パッケージ、研究機器、販促製品、物流など、化粧品の研究・企画開発に必要なあらゆる製品が一堂に出展する専門展。
国内外から多数の化粧品メーカーが来場、化粧品開発に関する相談・打合せが活発に行われる国際商談展です。構成・化粧品開発展
・[国際]化粧品展
・美容・健康食品EXPO
・[国際]エステ・美容医療EXPO
・化粧品マーケティングEXPO
・ヘアケアEXPO主催RX Japan株式会社入場来場登録(無料)
-
会期2024/11/27(水)~29(金)10:00‐17:00開催場所東京ビッグサイト東展示棟概要Wellness Tokyo(WT)は、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。展示会構成PROTEIN JAPAN
OIL JAPAN
コンディショニングEXPO
アレルギー対策EXPO
オーガニック&ナチュラルグッズEXPO
発酵食品EXPO
抗酸化食品EXPO
フェムテック製品EXPO主催Wellness Tokyo(WT) 事務局入場無料(事前登録)
-
会期2024/10/21(月)~23(水)開催場所インテックス大阪概要最新のビューティ関連製品・サービス・技術が一堂に集結!
豪華講師陣によるセミナーで、技術のアップデートや経営のヒントが見つかります。
時代のニーズに沿ったサロン経営のアイディアや売上UPのカギに出会える3日間です。主催メッセフランクフルト ジャパン(株)入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/17(木)~19(土)
【ビジネスデー】10月17日~19日
【一般公開デー】10月19日開催場所東京ビッグサイト(東7ホール)テーマ一緒に踏み出そう概要2024年、上記 2展をあわせた総合展 Fem+(フェムプラス)が 誕生します。
女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。
そんな 願いを込めて、私たち事務局は Fem+を開催いたします。構成・Femtech Tokyo
・女性のウェルビーイング推進 EXPO対象企業/小売/クリニック/サロン/自治体などで商材・サービス導入をご検討の方
フェムテック・フェムケア、メンタルヘルスケアに関心のあるビジネスパーソン主催RX Japan株式会社入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/16(水)~18(金)開催場所東京ビッグサイト 南展示棟概要プール、レジャープール、サウナ・温浴施設、スパ向け設備・用品・サービスを持つ企業が日本中より出展する商談専門展出展対象プール、浴槽、ろ過機、循環器、ボイラー、採暖設備、サウナ、チラー、シャワー、屋外ベッド、波設備、スライダー、ジェットバス、流水システム、殺菌設備、滅菌装置、殺菌剤、ロッカー、更衣室、マット、運営・保守管理・清掃サービス、アメニティグッズ 他主催レジャー&アウトドアジャパン実行委員会入場事前登録制(無料)
-
第70回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2024
会期2024/10/9(水)~11(金)開催場所東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル コンベンションセンターテーマ70回記念 オリジナリティや新しいアイデアが企業の成否を決める概要販売促進・広告宣伝・広報のご担当者様必見の見本市出展対象■懸賞キャンペーン向け景品、プレミアム、企業PR用ノベルティ、ベタ付け景品、その他販促用ギフト
■インセンティブ関連アイテム、モチベーションアイテム、高額懸賞品
■法人ギフト関連アイテム、コーポレートイベント記念品
■POP、購買時点広告関連用品、店頭広告用品、ディスプレイツール、アイキャッチアイテム
■イベントツール、ダイレクトメール、マーケティング関連アイテム、プロモーション企画、販促サポートツール他
■その他販売促進に役立つアイテム・ツール・ノウハウ全般主催株式会社ビジネスガイド社 PIショー事務局入場事前登録制(無料)
-
Diet & Beauty Fair 2024(第23回) Well-beauty Style 2024(第1回)
会期2024/9/30(月)~2(水)開催場所東京ビッグサイト 西ホール概要美と健康をテーマに、化粧品・美容機器・健康器具等の業界のプロが集結するビジネストレードショー。商談だけでなく、セミナーやアワードなども併催。業界関係者必見の展示会です。主催インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社入場来場登録・招待券・e-招待券(無料)
-
会期2024/9/25(水)~27(金)開催場所インテックス大阪概要化粧品の原料/OEM/パッケージからコスメ(最終製品)までを網羅する総合展示会
化粧品開発展、[国際]化粧品展の2つの専門展で構成。
ご出展いただくことで西日本をはじめ、アジアなどの化粧品メーカー、小売店・サロンへの販路拡大ができ、ご来場いただくことで気になる製品や技術を直接見て、比較検討できる総合展として、盛大に開催いたします。構成・化粧品開発展
・[国際]化粧品展主催RX Japan株式会社入場無料(事前登録制)
-
会期2024/9/25(水)~27(金)開催場所インテックス大阪概要西日本最大級 300社が出展!
雑貨・文具・ファッション・美容・食品ギフトの商談展
ライフスタイルWeekは、雑貨・文具・ファッション・美容・推し活グッズ・食品など6の専門展で構成された総合展示会です。
優れたデザイン・機能・ストーリーのある製品が一堂に出展し、製品の受発注・OEM商談など活発に取引が行われ、新規開拓に絶好の場です。構成・第5回 国際 雑貨 EXPO【関西】
・第5回 国際 ヘルス&ビューティグッズ EXPO【関西】
・第4回 国際 サステナブル グッズ EXPO【関西】
・第3回 Good Foods EXPO【関西】
・推し活グッズ EXPO【関西】
・インバウンド向けグッズ EXPO【関西】主催RX Japan株式会社入場無料(事前登録制)
-
会期2024/9/12(木)~13(金)開催場所OMM 2階展示ホール概要生活雑貨、服飾雑貨、デザイン雑貨、食品などのパーソナルギフト
販促、マーケティング、企業ギフトの見本市出展内容■パーソナルギフト
ファッションジュエリー&アクセサリー、ウォッチ、サングラス、その他装身具、バッグ、ベルト、袋物、財布、サンダル、シューズ、帽子、手袋、マフラーなど服飾雑貨、カジュアルウェア、レディース&メンズウェア、インナー、アンダーウェア、衣料品、生地、化粧品&化粧用品、スキンケア&ヘアケア用品、オーラルケア用品、家庭用美容機器、ネイル関連商品、オーガニック製品、美容&健康食品、健康改善&リラックスグッズ、サプリメント、ダイエット商品、天然石、天然石アクセサリー、アクセサリーパーツ、装身具用ケース&ディスプレイ用品、インテリア雑貨、キッチン&ダイニンググッズ、フラワー&ガーデニンググッズ、香り&リラクセーショングッズ、インテリア家具、バス・トイレタリー用品等、ファンシー&ステーショナリー 、レジャー &アウトドア、パーティーグッズ、キャラクターグッズ、キッズ&ペット用品等、慶弔ギフト、食品ギフト、返礼ギフト、お中元、お歳暮好適品、のし紙、水引、ブライダル関連商品等、プロを目指す若手クリエイター&デザイナーとその作品全般
■プレミアム・インセンティブ
SPツール(プレミアム・ノベルティ、インセンティブ)、リテールサポート関連主催株式会社ビジネスガイド社入場無料(事前登録制)
-
会期2024/9/4(水)~6(金)開催場所東京ビッグサイト(東展示棟1~8ホール、西展示棟1~2ホール、アトリウム)テーマ心を伝える愛の贈り物概要ギフトは贈りあうことで、お互いに心を伝えあえるのはもちろんのこと、思い出をより華やかにしたり、かけがえのない瞬間を創出・想起させてくれます。
毎回来場者から人気を博 すテーマイベ ントが新しいカテゴリーと共 に、今会期でも開催!
下記4分野から、時代の半歩先を見据えたパーソナルギフトと生活雑貨の売り場展開を提案します。
①体験 ②chill (Relax) ③推し活 ④記念日主催株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局同時開催・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024 第16回LIFE×DESIGN
・第36回グルメショー秋2024
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2024入場無料(事前登録制)
-
会期2024/7/29(月)~31(水)開催場所ポートメッセなごや 第1展示館概要名古屋ならではの「流行」は必見!
200社以上の出展者がポートメッセなごや 第1展示館に集結し、最新の製品・技術・情報をお披露目します。豪華講師陣による約35本のセミナー、出展者プレゼンテーションも開催。新しい出会いがあなたのサロンをもっと輝かせます。入場無料(事前登録制)主催メッセフランクフルト ジャパン(株)
-
会期2024/7/21(日)~22(月)開催場所ATCホール概要“めっちゃ 楽しぃ♪”ネイルの祭典!
・ネイルコンペティション
・ネイルトレードショー
・ライブ配信
・JNAネイルケア技術体験コーナー
・ネイルプラザ入場JNA個人会員/無料ご招待 一般/¥1,650(税込) JNA認定校在校生/¥550(税込)主催NPO法人日本ネイリスト協会
-
会期2024/7/3(水)~5(金)開催場所東京ビッグサイト 東4-7ホール概要1100社、35000点が集結!雑貨・推し活グッズ・ファッション・美容など、10の専門展で構成された総合展です。
優れたデザイン・機能・ストーリーをもつ製品が一堂に出展。
トレンド情報のリサーチや、仕入れ、OEM商談に最適な3日間です。ぜひご来場ください!構成・第35回 国際 文具・紙製品展【夏】 通称:ISOT (イソット)【夏】
・第19回 国際 雑貨 EXPO【夏】
・第16回 国際 ベビー&キッズ EXPO【夏】
・第15回 国際 ファッション雑貨 EXPO【夏】
・第15回 国際 テーブル&キッチンウェア EXPO【夏】
・第15回 DESIGN TOKYO – 国際 デザイン製品展 –
・第11回 国際 ヘルス&ビューティグッズ EXPO【夏】
・第4回 国際 サステナブル グッズ EXPO【夏】
・第3回 Good Foods EXPO【夏】
・第1回 推し活グッズ EXPO【夏】入場無料(事前登録制)主催RX Japan株式会社
-
会期2024/6/26(水)~28(金)開催場所東京ビッグサイト概要原料から設備まで、あらゆる研究・製造技術が一堂に出展!構成展・第26回 インターフェックス ジャパン -[医薬品] [化粧品] 製造展-
・第18回 インファーマ ジャパン -[国際] 医薬品原料 展-
・第8回 バイオ医薬 EXPO
・第6回 ファーマラボ EXPO -[医薬品] 研究・開発 展-入場無料(事前登録制)主催RX Japan株式会社同時開催第6回 再生医療 EXPO [東京]
-
会期2024/6/14(金)開催場所大阪産業創造館 3F・4F概要素材に香りを付ける技術「着香」や、香料のほか、香粧品・日用品のOEM受託製造なども!
「香り」に関する技術・製品を持つ企業が一堂に会します。対象・香料や添加剤などの原料をお探しの方
・調香や香りの計測など香りに関する技術をお探しの方
・香りに関する製品のOEM委託先をお探しの方
・香りに関わる製品やサービスをお探しの方出展カテゴリー出展内容は、以下の3テーマです。
■技術分野(香りの抽出・着香・保香・計測技術、耐油性などの機能性を持つ特殊な容器、香りに関する機器・サービス)
■原料分野(香料・化粧品原料・アロマ、食品香料、乳化剤・安定剤)
■OEM製造分野(香粧品、香りに関する雑貨や日用品などのOEM製造)入場無料 ※完全事前申込制主催大阪産業創造館(公益財団法人大阪産業局)
-
会期2024/5/13(月)~15(水)開催場所東京ビッグサイト 東1ホールテーマ春の一大ネイルイベントとして、国内外の多くのネイルファンから熱い視線が注がれている「東京ネイルフォーラム」。
最新のネイル製品・技術・情報が集結するネイルトレードショーに、ネイルステージ、出展者プレゼンテーション(クラスルーム)を展開。
エキサイティングな3日間をお楽しみください。入場無料(事前登録制)主催NPO 法人日本ネイリスト協会同時開催ビューティーワールド ジャパン
-
会期2024/5/13(月)~15(水)開催場所東京ビッグサイト 東1 - 8 ホール概要日本のビューティビジネスの発展に貢献する業界最大の見本市。
美容業界の販路拡大に最適なプラットフォームを提供し続けるビューティーワールド ジャパン 東京。
国内外から美と健康に関わる製品、サービス、情報が一堂に集結し、多数の出会いとビジネスチャンスを創出します。
次回も東京ビッグサイト東ホール全館を使用して、盛大に開催。
業界関係者との効率的な出会いを実現する本見本市を、ぜひご活用ください。出展対象コスメティック/ビューティサプリメント/フェムケア/美容機器/スパ&ウェルネス/ネイル&ネイルケア/ダイエット&健康/サロン設備・備品/美容関連グッズ/アイラッシュ・アイブロウ/ヘア&ヘアケア/OEM&パッケージ/ビジネスサポート/スクール運営/サロン運営/その他(出版・協会・団体、その他美容関連製品・サービス)入場無料(事前登録制)主催メッセフランクフルト ジャパン(株)同時開催東京ネイルフォーラム2024
-
会期2024/3/6(水)~7(木)開催場所京都市勧業館みやこめっせ概要京都を中心とする関西エリアのギフト市場活性化、及び関東、東海、北陸、中国・四国、九州など幅広い地域から京都にバイヤーを招き、ビジネス発展に貢献する。入場無料(事前登録制)主催株式会社ビジネスガイド社
-
会期2024/2/5(月)~7(水)開催場所マリンメッセ福岡 A館概要九州で開催される数少ない美容の見本市として、ビューティに関するあらゆる製品、サービス、情報、技術が一堂に集う総合ビューティ見本市です。入場無料(事前登録制)主催メッセフランクフルト ジャパン(株)
-
会期2024/1/17(水)~19(金)開催場所東京ビッグサイト 東4~8ホール概要開発向け製品・技術からコスメ・美容商材の完成品まで、一堂に集結する展示会。
化粧品メーカーや小売業・通販、サロン(エステ・美容室など)や美容クリニックなど、業界に関わるあらゆる方が来場します。
今年は日本最大級の750社が出展!人気講師によるセミナーも併催し、盛大に開催します。構成展・化粧品開発展
・[国際]化粧品展
・美容・健康食品EXPO
・[国際]エステ・美容医療EXPO
・化粧品マーケティングEXPO
・ヘアケアEXPO入場無料(事前登録制)主催RX Japan株式会社
-
COSME Week OSAKA(第4回 化粧品開発展[大阪]、第4回 国際 化粧品展 [大阪])
会期2023/9/27(水)~29(金)開催場所インテックス大阪概要化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージから最終製品、エステ・美容医療までを網羅する総合展として、盛大に開催いたします。主催RX Japan株式会社入場招待券をお持ちでない場合、入場料 ¥5,000/人
※詳細は主催者へ直接お問い合わせください。同時開催第4回 化粧品開発展[大阪] -COSME Tech OSAKA-
第4回 国際 化粧品展 [大阪] -COSME OSAKA-
-
名称第25回 インターフェックス Week 東京会期2023/7/5(水)~7(金)開催場所東京ビッグサイト概要医薬品・化粧品の研究・製造に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する日本最大の専門技術展です。国内外から医薬品・化粧品メーカーが来場し、出展企業と活発な商談が行われます。主催RX Japan株式会社入場招待券お申込み(無料)
※招待券をお持ちでない場合、入場料5,000円/人
※詳細は主催者にお問い合わせ下さい構成展※4つの展示会で構成
第25回 インターフェックス ジャパン
第17回 インファーマ ジャパン
第7回 バイオ医薬 EXPO
第5回 ファーマラボ EXPO同時開催展第5回 再生医療 EXPO [東京]併催カンファレンス(事前申込制)
-
CITE JAPAN 2023(第11回 化粧品産業技術展)
名称第11回 化粧品産業技術展(CITE JAPAN)会期2023/5/17(水)~19(金)開催場所パシフィコ横浜 ノース/展示ホール/アネックスホール開催趣旨化粧品産業において有用且つ最新の素材・技術・サービスに関連する展示と技術発表を通じて、有意義な情報交換の場を提供し、化粧品産業の発展に寄与していく。主催日本化粧品原料協会連合会入場無料 ※ウェブサイトからの事前来場登録が必須です共催日本化粧品技術者会後援日本化粧品工業会