健康・美容イベント情報 : 機能性表示制度
-
【オンラインセミナー】最新の業界動向と研究データで見る、機能性食品原料の今
日時2020/7/28(火)10:30~14:20会場オンライン(全国どこでも参加可能)配信環境Zoom主催健康博覧会(インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)参加費無料講聴登録公式サイトをご参照ください趣旨1年の内の3日間の健康博覧会の会期中だけにとどまらず同会ではオンラインセミナー(Webinar)により、健康業界の最新情報を発信し続けています。プログラム■ 10:30~11:30
「機能性食品素材の展開の方向性と各社の展開動向事例」
講師:TPCマーケティングリサーチ株式会社 北川 正明 氏
■ 13:00~13:20
「分散特許技術:ナノ型乳酸菌の脳腸相関・感染防御新データ」
講師:株式会社IHM
■ 14:00~14:20
「小林HMBCaの新エビデンス(筋疲労軽減)と特許のご紹介」
講師:小林香料株式会社注意事項※オンラインミーティングツール「Zoom」を使用します。
※セミナー内容の転用転載は禁止させていただいております。また、ビデオ受講をする時点でそのことに同意したものとみなします。予めご了承くださいませ。
※ご登録いただいた個人情報は、講演者へ開示いたします。お申込みをもって同意されたものとさせていただきます。予めご了承ください。
-
【開催中止】 【セミナー】一般社団法人日本栄養評議会 第98回 勉強会 演題「機能性表示食品 事後チェック指針」「外国人技能実習制度の現状と展望」
会期2020/3/18(水)14:00~17:00開催場所ホテルグランドヒル市ヶ谷 3F「瑠璃東の間」
(東京都新宿区市谷本村町4-1)概要
(演題)「機能性表示食品 事後チェック指針」、
「外国人技能実習制度の現状と展望」等主催一般社団法人日本栄養評議会(CRN JAPAN)参加費一般社団法人日本栄養評議会 会員企業様(無料)、
非会員企業様(15,000円/人)同時開催・ご挨拶(14:00~14:10)
日本栄養評議会副理事長 石原健夫
・第1講演(14:10~15:00)
講師 消費者庁表示対策課機能性表示食品特命室長 田中誠先生
演題 「機能性表示食品 事後チェック指針」
~コーヒーブレーク(15:00~15:20)~
・第2講演(15:20~17:00)
講師 デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
アブドゥラエフ サマリッディン 先生
演題 「外国人技能実習制度の現状と展望」
-
会期
2019/5/14(火)~16(木)
開催場所インテックス大阪
概要技術者のための専門展示会
主催一般財団法人大阪国際経済振興センター
入場無料(事前登録済み、ご招待券持参の方)
出展規模100社(予定)
来場者数3,000人(予定)
-
会期
2019/4/9(火)~10(水)
開催場所東京国際フォーラム
主催株式会社ヘルスビジネスマガジン社
-
会期
2019/3/18~3/20
開催場所東京ビッグサイト
主催UBMジャパン、UBM EMEA、化学工業日報社
-
会期
2019/3/18/~/3/20/
開催場所東京ビッグサイト
主催UBMジャパン/ UBM EMEA/ 化学工業日報社
-
会期
2018/10/10~10/12
開催場所東京ビッグサイト
主催BioJapan 組織委員会 / (株)JTBコミュニケーションデザイン