健康・美容イベント情報 : 美容・健康商材
-
会期2025/11/23(日・祝)~24(月・振休)開催場所東京ビッグサイト 西1・2ホール+アトリウム概要世界最大級のネイルの祭典!主催NPO法人日本ネイリスト協会入場・JNA個人会員/無料ご招待・一般/¥2,200(税込)・JNA認定校在校生/¥550(税込)・小学生以下は無料(保護者の方との同行が必須です)”
-
会期2025/11/19(水)~25(火)開催場所原宿・表参道エリア各所(ヨドバシJ6ビル、@cosme TOKYO他)テーマWhat’s your beauty? What’s next beauty?概要TOKYO BEAUTY WEEKは、原宿・表参道エリアを舞台に、化粧品業界内外の共創によって最新のビューティ体験を提供するイベントです。Tokyoが持つ多様性(Diversity)、編集力(Mix Culture)、 そして創造性(Creativity)とBeautyの可能性とを掛け合わせて、「Beautyとは何か」を問い、「これからのBeauty」を模索し、 ビューティーカルチャーを育み発信していきます。主催株式会社アイスタイル入場無料 (要登録)
-
会期2025/10/20(月)~22(水)開催場所インテックス大阪 1-5, 6B号館概要西日本のビューティ市場でビジネスチャンスを掴むならビューティーワールド ジャパン 大阪
本見本市は、化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、スパ等ビューティに関する最新製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集う、西日本最大級の総合ビューティ見本市です。主催メッセフランクフルト ジャパン(株)同時開催大阪ネイルフォーラム 2025入場無料 (要登録)
-
会期2025/10/8(水)~10(金)開催場所パシフィコ横浜テーマExhibition Themes概要デジタルで加速するライフサイエンス
ヘルスケアとデジタルテクノロジー・データの融合をコンセプトとしながら、未病・健康・診断・新薬開発に寄与する総合ソリューションの展示会として開催いたします。
アプリを活用したデジタルヘルスケア・デジタルセラピューティクス、AI画像診断やデジタルバイオマーカーの開発など、ライフサイエンスの新たな可能性を発信いたします。主催・一般財団法人バイオインダストリー協会
・㈱ JTBコミュニケーションデザイン同時開催・再生医療JAPAN 2025入場無料 (要登録)公式サイト
-
会期【リアル展】2025/10/8(水)~10(金) 【Web展】H.C.R.Webサイト 特設サイト内開催場所東京ビッグサイト西・南展示ホール概要H.C.R.(Int. Home Care & Rehabilitation Exhibition)とは、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボットまで、世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です。H.C.R.では、高まる福祉ニーズ、日本が直面する課題に向き合い、より多くの方へ福祉機器や関連情報を発信し、ともに生きる豊かな社会の実現を目指します。主催全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会入場無料 (要登録)公式サイト
-
第72回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2025
会期2025/10/8(水)~10(金)開催場所東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル コンベンションセンターテーマ革新が販促市場を飛躍させる概要販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市主催株式会社ビジネスガイド社 PIショー事務局入場無料 (要登録)
-
会期2025/10/1(水)~3(金)開催場所東京ビッグサイト概要日本最大のファッション展 FaW TOKYO ファッションワールド東京内で開催する「ウェルネス×ファッション」をコンセプトに、機能性衣料や高機能繊維などが多数出展する展示会です。
アパレル業界(セレクトショップ、百貨店、メーカーなど)、異業界(ホテル、フィットネスなど)が多数来場します。
免疫機能改善、美容成分配合、吸湿速乾など特徴のある製品・素材の仕入・比較検討や市場調査に絶好の場となります。主催RX Japan株式会社同時開催日本のファッション 輸出 EXPO
ブランド&デザイナー EXPO
生地・素材 EXPO
アジアの縫製・生産工場 EXPO
サステナブル ファッション EXPO
ファッションテック EXPO
デザイナーゾーン -Designer’s Gate-
国際メガネ展 -iOFT-
スポーツファッションEXPO
リユースビジネスEXPO入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/24(水)~26(金)開催場所インテックス大阪概要化粧品開発展、国際 化粧品展の2つの専門展で構成され、原料、容器・パッケージ、OEMから化粧品(最終製品)まで一堂に出展する展示会です。化粧品メーカーや小売店・通販・卸・エステサロンの方など、化粧品・美容業界に携わる方・参入予定の方にご来場いただけます。構成・化粧品開発展
・国際 化粧品展主催RX Japan株式会社入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/18(木)~19(金)開催場所OMM 2階展示ホール概要生活雑貨、服飾雑貨、デザイン雑貨、食品などのパーソナルギフト、販促、マーケティング、企業ギフトの見本市構成・パーソナルギフト(ファッションジュエリー&アクセサリー、ウォッチ、サングラス、その他装身具、バッグ、ベルト、袋物、財布、サンダル、シューズ、帽子、手袋、マフラーなど服飾雑貨、カジュアルウェア、レディース&メンズウェア、インナー、アンダーウェア、衣料品、生地、化粧品&化粧用品、スキンケア&ヘアケア用品、オーラルケア用品、家庭用美容機器、ネイル関連商品、オーガニック製品、美容&健康食品、健康改善&リラックスグッズ、サプリメント、ダイエット商品、天然石、天然石アクセサリー、アクセサリーパーツ、装身具用ケース&ディスプレイ用品、インテリア雑貨、キッチン&ダイニンググッズ、フラワー&ガーデニンググッズ、香り&リラクセーショングッズ、インテリア家具、バス・トイレタリー用品、ファンシー&ステーショナリー、レジャー&アウトドア、パーティーグッズ、キャラクターグッズ、キッズ&ペット用品、慶弔ギフト、食品ギフト、返礼ギフト、お中元、お歳暮好適品、のし紙、水引、ブライダル関連商品、若手クリエイター&デザイナーの作品など)
・プレミアム・インセンティブ(SPツール[プレミアム・ノベルティ、インセンティブ]、リテールサポート関連)主催株式会社ビジネスガイド社入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/17(水)~18(木)開催場所アクセスサッポロ概要CareTEXとは、介護用品はもとより、高齢者施設向けの設備・サービスが一堂に集まる専門展です。CareTEX会場には、介護・高齢者施設の社長や役員、仕入部門の責任者をはじめ、介護流通業者や、在宅介護事業者など、購入権限・影響力を持った方が多数来場。まさにプロ同士の商談を目的とした商談展です。構成・介護用品展
・介護施設産業展
・介護施設ソリューション展
・介護テクノロジー展
・ケアフード展主催ブティックス株式会社入場無料 (要登録)
-
2025大阪国際ライフスタイルショー/浙江省輸出商品(大阪)交易会
会期2025/9/10(水)~12(金)開催場所インテックス大阪 2号館&3号館概要中国・浙江省を中心に、台湾やアジア各国・地域から厳選された生活雑貨、ファッション雑貨、ファッション、スポーツ&アウトドア、ペットグッズなどを日本市場に向けてご紹介する商談展示会が、今年で第18回目を迎えます。2020年から2023年までのコロナ禍にはオンラインとリアルを組み合わせたハイブリッド形式で開催し、2024年からは出展規模を拡大、今年もインテックス大阪2・3号館にて開催いたします。今年も中国・浙江省をはじめ、アジア各国・地域から300社が出展予定で、メーカー、商社、量販店など多彩なジャンルのバイヤーが来場します。主催浙江省商務庁入場無料 (要登録)
-
会期2025/9/3(水)~5(金)開催場所東京ビッグサイト(東展示棟4~8ホール、西展示棟1~4ホール、アトリウム、南展示棟1~4ホール)テーマ平和と愛の贈り物概要2025年9月3日(水)から5日(金)の3日間、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市、「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」が開催されます。出展社数約3000社、総小間数4000小間を数えます。同展は、1976年に63社でスタートし、日本を代表するトレードショーとして約50年間、100回ギフト・ショーを継続的に開催してきました。東京ビッグサイトで開催し、名実ともに歴史があり、日本の流通業界の発達と、ギフトの文化を広めてきました。第100回となるギフト・ショーは、『平和と愛の贈り物』をテーマに、人と新製品の出会い、人と人との交流、人と技術の出会いを邁進します。今回の記念すべき、素晴らしい舞台であるギフト・ショーへぜひ、ご出展ください。主催株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局構成・東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 第18回LIFE×DESIGN
・第38回グルメショー秋2025
・TOKYO International Gift Show LIVING & DESIGN2025入場無料 (要登録)
-
会期2025/8/8(金)~10日(日)(8/8~10商談日、8/9・10一般公開日)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟 4・5・6・7ホール概要一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会が主催するアジア最大級のドラッグストアのイベントです。 ドラッグストアやセルフメディケーションに関する商品 ・サービスが一堂に集結し、業界関係者や一般来場者に最新情報を発信します。同時開催・認定薬剤師研修 8/8(金)・8/9(土)・8/10(日)【 東6ホール 】主催一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)入場ビジネス商談目的でのご来場の場合、必ず来場登録が必要です。
-
会期2025年7月30日(水)~8月1日(金)開催場所東京ビッグサイト 東展示棟概要SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向上と
健康社会を実現する」をビジョンに掲げ、スポーツを
「もっと身近に」「もっと推進する」ことを目的に開催主催TSO International株式会社同時開催・第34回 ヘルス&フィットネスジャパン
・第6回 スポーツ&ビューティーショー
・第5回 スポーツニュートリションEXPO
・第10回 スポーツファッション&グッズEXPO
・第2回 リカバリーEXPO
・第7回 スポーツサイエンステクノロジーEXPO
・第11回 スポーツイベント&ツーリズムEXPO
・第11回 スポーツ施設運営EXPO
・第4回ゴルフパフォーマンスコンベンション入場無料(事前登録制)
-
会期2025年7月14日(月)~16日(水)開催場所ポートメッセなごや 第1展示館概要エステティックサロン、ネイルサロン、ヘアサロン、小売関係者、輸入商社と国内外の化粧品・美容機器メーカーとの商談の場、最新トレンド発信の場です。主催メッセフランクフルト ジャパン株式会社入場来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)
-
会期2025年7月9日(水)~11日(金)開催場所東京ビッグサイト概要本展は、世界25の国と地域から医薬品・化粧品・再生医療の研究・製造に関するあらゆる製品・サービスが出展する展示会として、日本最大の規模で開催。世界中から医薬品・化粧品メーカー、再生医療企業が来場します。構成・第27回 インターフェックス ジャパン
・第19回 インファーマ ジャパン
・第9回 バイオ医薬 EXPO
・第7回 ファーマラボ EXPO 東京
・第1回 ファーマDX EXPO 東京
・第7回 再生医療 EXPO 東京主催RX Japan株式会社入場来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)
-
会期2025/7/2(水)~4日(金)開催場所東京ビッグサイトテーマ第12回 国際ヘルス&ビューティグッズEXPO(夏)概要「こだわり」の製品・素材を求めるバイヤーが、毎年全国から45,000名来場。製品の受発注・販売/OEM・ノベルティ商談など活発に取引が行われ、新規販路開拓に絶好の場です。」構成・第36回 国際 文具・紙製品展【夏】
・第20回 国際 雑貨 EXPO【夏】
・第17回 国際 ベビー&キッズ EXPO【夏】
・第16回 国際 ファッション雑貨 EXPO【夏】
・第16回 国際 テーブル&キッチンウェア EXPO【夏】
・第16回 DESIGN TOKYO – 国際 デザイン製品展 –
・第12回 国際 ヘルス&ビューティグッズ EXPO【夏】
・第5回 国際 サステナブル グッズ EXPO【夏】
・第4回 Good Foods EXPO【夏】
・第2回 推し活 EXPO【夏】
・第1回 インバウンド向けグッズEXPO主催RX Japan株式会社入場来場登録(無料) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)
-
会期2025/6/25(水)~27(金)開催場所東京ビッグサイト概要トレーニング、コンディショニング、リカバリー、映像分析、動作解析など、競技力向上のヒントが見つかる展示会主催RX Japan株式会社入場無料 (要登録)
-
会期2025/6/25(水)~27(金)開催場所東京ビッグサイト 東1-6ホール概要“日本最大* 健康経営を促進する製品・サービスが集結「健康管理システム」「運動支援」「睡眠改善サービス」など、従業員の健康を促進し生産性向上に繋がるサービスが集結する、健康経営に特化した展示会です。効率的な情報収集や、出展社と来場者の間で直接商談が可能!最新トレンドや事例を学べるセミナー・交流イベントも同時開催しております。主催RX Japan株式会社入場無料 (要登録)
-
会期2025/6/25(水)~27(金)開催場所東京ビッグサイト概要“心と身体を健康にし、より豊かな人生につながる旅 “ウェルネスツーリズム” に関わる施設・アクティビティ・地域が一堂に出展する日本初の展示会。国内・海外のウェルネルコンテンツを求め、旅行会社・メディア、企業・団体の人事総務の方々が多数来場します。主催RX Japan株式会社同時開催第2回 観光DX・マーケティングEXPO入場無料 (要登録)
-
会期2025/6/16(月)~17(火)開催場所インテックス大阪 4号館、5号館テーマ「OSAKA CALLING」ザ・クラッシュのジョー・ストラマーによる名盤「LONDON CALLING」へのオマージュ。当初パンクロックの新境地を開拓し、批判を浴びた彼は「Punk is attitude. Not style. Do it yourself.(パンクはスタイルではない、姿勢だ。⾃分で考えて⾏動を起こす精神こそがパンクだ。)」と⾃分たちの考えを表明しました。“混迷する時代の中、スタイルに流されず⾃らの姿勢を明確に表現しなくてはいけない。”今回のテーマにはそのような思いを込めました。概要ABEXはアジア最大級の美容イベントで大阪開催は初となる。会場では約430小間の展示により最新の美容商材やメーカーおすすめ商材が「OSAKA CALLING」のテーマのもと一堂に会する。また、日本とアジアのトップスタイリストたちによるヘアショーやエキスポ出展メーカーによる特別セミナーも行われる。今回は10回目の節目ということもあり、より気軽に迫力あるヘアショーを楽しめるようにと、入場チケットで全てのヘアショーを鑑賞することができる。主催全国美容用品商業協同組合連合会入場一般 前売¥3300 当日¥5500
※チケットのお買い求め、お問い合わせはお近くの全美商連会員ディーラーまでご連絡ください。
-
会期2025/5/31(土)~6/1(日)開催場所マリンメッセ福岡 A館テーマ「白い歯 健康ライフの道しるべ」概要九州デンタルショーは全国のデンタルショーに先駆けて新製品や新サービスの提案をいち早く展示するデンタルショーとしても認知されております。
最新の歯科医療器材、デジタル技術、AI技術など多岐にわたる先端技術の展示が予定されており、歯科医療の質と効率が一層向上することが期待され、それらは患者様の満足度向上にも直結するものと考えます。
会場で実際に触れて頂き、日々の診療の質の向上と業務の効率化に寄与することで、健康寿命の延伸につながる機会になればと思います。主催公益社団法人 福岡県歯科医師会/福岡県歯科用品商組合入場来場登録(無料)
-
8th My Organic Friends Fes 2025(第8回 ラキャルプフェス2025)
会期2025/5/23(金)~25(日)
・ビジネスデイ 5/23(金)
・一般来場 5/24(土)、 5/25(日)開催場所WITH HARAJUKU HALLテーマサスティナブルな未来をつくる概要約3000名が日本全国から来場し、実際にサスティナブルな情報や製品・サービスを「学ぶ」「知る」「体験する」ことができる『双方向性リアル体験型』の新たな出会いの場を提供するビューティイベント。私たちの未来に続くサスティナブルで、ウェルネスな暮らしをサポートします。主催株式会社ラキャルプ入場来場登録(無料)
-
会期2025/5/20(火)~22(木)開催場所マイドームおおさか概要本展示会では、江蘇省から日本市場に適した企業を厳選し、高品質で革新的なデザイン、高い技術力を持つ製品が集結します。主な出展品は、日用品・ギフト(96ブース)、ホームファブリック・アパレル(57ブース)、靴・帽子(40ブース)、アウトドア用品(18ブース)、ペット用品(7ブース)、小型家電・小型新エネルギー製品(9ブース)などです。主催江蘇省商務庁入場来場登録(無料)公式サイト
-
会期2025/5/20(火)~21(水)開催場所夢メッセみやぎ 展示ホールC概要介護業界 東北エリア最大級の商談型展示会本展は、介護施設向けの設備・備品/サービスが一堂に集まるプロのための展示会です。商品をご覧になりながら、商品選定や出展社との商談ができます!介護施設・企業の社長、役員、施設長、施設開発・運営・仕入・購買のご責任者・担当者、ケアマネ、PT・OT、ST、介護職員、販売店・卸などの方は、ぜひご来場ください!構成・介護用品展
・介護施設産業展
・介護施設ソリューション展
・介護テクノロジー展
・ケアフード展主催ブティックス株式会社入場来場登録(無料)
-
会期2025/5/14(水)~16(金)開催場所パシフィコ横浜 展示ホール(展示会場)ノース/アネックスホール(技術発表会場)概要化粧品産業技術展(CITE JAPAN)は化粧品産業において有用且つ最新の素材・技術・サービスに関連する展示と技術発表を通じて、有意義な情報交換の場を提供し、化粧品産業の発展に寄与していく。主催日本化粧品原料協会連合会入場来場登録(無料)
-
会期2025/4/28(月)~30(水)開催場所東京ビッグサイト 東1-8 ホール概要本見本市は、化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、スパ等ビューティに関する最新製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集う総合ビューティ見本市です。同時開催東京ネイルフォーラム2025(主催:NPO法人日本ネイリスト協会)主催メッセフランクフルト ジャパン(株)入場来場登録(無料)
-
第71回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2025
会期2025/4/16(水)~18(金)開催場所東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル コンベンションセンターテーマ販売促進の原点回帰 Part2 世代を超越する販促品のチカラ概要販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市出展対象・懸賞キャンペーン向け景品、プレミアム、企業PR用ノベルティ、ベタ付け景品、その他販促用ギフト
・インセンティブ関連アイテム、モチベーションアイテム、高額懸賞品
・法人ギフト関連アイテム、コーポレートイベント記念品
・POP、購買時点広告関連用品、店頭広告用品、ディスプレイツール、アイキャッチアイテム
・イベントツール、ダイレクトメール、マーケティング関連アイテム、プロモーション企画、販促サポートツール他
・その他販売促進に役立つアイテム・ツール・ノウハウ全般主催株式会社ビジネスガイド社 PIショー事務局同時開催第28回 ファベックス2025入場無料(事前登録制)
-
FaW TOKYO ファッションワールド東京内 第2回 健康・美容・機能性ウェア EXPO ウェルネス×ファッションの専門展示会
会期2025/3/26(水)~28(金)開催場所東京ビッグサイト概要日本最大のファッション展 FaW TOKYO ファッションワールド東京内で開催する「ウェルネス×ファッション」をコンセプトに、機能性衣料や高機能繊維などが多数出展する展示会です。アパレル業界(セレクトショップ、百貨店、メーカーなど)、異業界(ホテル、フィットネスなど)が多数来場します。免疫機能改善、美容成分配合、吸湿速乾など特徴のある製品・素材の仕入・比較検討や市場調査に絶好の場となります。主催RX Japan株式会社入場事前登録(無料)
-
会期2025/2/3(月)~5(水)開催場所マリンメッセ福岡A館概要九州で開催される数少ない美容の見本市として、ビューティに関するあらゆる製品、サービス、情報、技術が一堂に集う総合ビューティ見本市です。主催メッセフランクフルトジャパン株式会社入場事前登録
-
会期2024/12/18(水)~20(金)開催場所インテックス大阪概要健康経営、福利厚生、従業員エクスペリエンス向上、メンタルヘルスケア ‥など主催ビジネスイノベーション Japan 実行委員会入場無料(事前登録制)
-
会期2024/12/17(火)~19(木)開催場所マリンメッセ福岡 B館概要SPORTECは毎年東京と福岡で開催し、スポーツ参加人口の増大、スポーツパフォーマンス向上、人々の健康づくりを支える日本最大のスポーツ産業総合展示会。主催TSO International株式会社入場無料(事前登録制)
-
第6回 CareTEX名古屋 介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展/介護テクノロジー展/ケアフード展
会期2024/12/4(水)~5(木)開催場所吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)概要CareTEXは、介護用品、介護施設向け設備・サービスに特化した専門展です。プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展です。主催ブティックス株式会社入場5,000円(税込)※事前来場登録は無料
-
会期2024/11/27(水)~29(金)10:00‐17:00開催場所東京ビッグサイト東展示棟概要Wellness Tokyo(WT)は、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、『食』と『コンディショニング』にフォーカスした心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。展示会構成PROTEIN JAPAN
OIL JAPAN
コンディショニングEXPO
アレルギー対策EXPO
オーガニック&ナチュラルグッズEXPO
発酵食品EXPO
抗酸化食品EXPO
フェムテック製品EXPO主催Wellness Tokyo(WT) 事務局入場無料(事前登録)
-
会期2024/11/20(水)~22(金)10:00-17:00開催場所幕張メッセ概要飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に出展する国際商談展です。
製造・包装機械や研究機器から、新商品開発に欠かせない原料・素材や、マーケティング/販促商品など扱う出展社と多数来場される飲料、酒類、食品メーカーの間で、活発な相談・商談が行われます。主催RX Japan株式会社同時開催第5回 フードテック ジャパン ー食品工場の自動化・DX展ー
第3回 スマートレストラン EXPO ー飲食店の自動化・DX展ー
第1回 食品衛生イノベーション展
第1回 レストランマネジメントEXPO
主催:RX Japan株式会社入場無料(事前登録)
-
会期2024/10/21(月)~23(水)開催場所インテックス大阪概要最新のビューティ関連製品・サービス・技術が一堂に集結!
豪華講師陣によるセミナーで、技術のアップデートや経営のヒントが見つかります。
時代のニーズに沿ったサロン経営のアイディアや売上UPのカギに出会える3日間です。主催メッセフランクフルト ジャパン(株)入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/17(木)~19(土)
【ビジネスデー】10月17日~19日
【一般公開デー】10月19日開催場所東京ビッグサイト(東7ホール)テーマ一緒に踏み出そう概要2024年、上記 2展をあわせた総合展 Fem+(フェムプラス)が 誕生します。
女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。
そんな 願いを込めて、私たち事務局は Fem+を開催いたします。構成・Femtech Tokyo
・女性のウェルビーイング推進 EXPO対象企業/小売/クリニック/サロン/自治体などで商材・サービス導入をご検討の方
フェムテック・フェムケア、メンタルヘルスケアに関心のあるビジネスパーソン主催RX Japan株式会社入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/16(水)~18(金)開催場所東京ビッグサイト 南展示棟概要プール、レジャープール、サウナ・温浴施設、スパ向け設備・用品・サービスを持つ企業が日本中より出展する商談専門展出展対象プール、浴槽、ろ過機、循環器、ボイラー、採暖設備、サウナ、チラー、シャワー、屋外ベッド、波設備、スライダー、ジェットバス、流水システム、殺菌設備、滅菌装置、殺菌剤、ロッカー、更衣室、マット、運営・保守管理・清掃サービス、アメニティグッズ 他主催レジャー&アウトドアジャパン実行委員会入場事前登録制(無料)
-
会期2024/10/15(火)~17(木)開催場所東京ビッグサイト概要【健康・美容衣料】【アスレジャー・ヨガウェア】【フェムケア】【スマート衣料】など、ウェルネスな付加価値を備えるファッション製品・素材が出展する展示会です。
本テーマに関心の高いアパレル・雑貨業界のほかにもホテル・エステ・サロン業界などから25000名が来場。
●POINT 01
「健康・美容衣料」「スポーツウェア」など機能性豊かなファッション製品が集結!
●POINT 02
「血行促進」「疲労回復」「吸湿・保湿」など高機能素材が多数!
●POINT 03
ファッション業界の最新動向がわかるセミナーを併設!主催RX Japan株式会社入場事前登録制(無料)
-
第70回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2024
会期2024/10/9(水)~11(金)開催場所東京池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル コンベンションセンターテーマ70回記念 オリジナリティや新しいアイデアが企業の成否を決める概要販売促進・広告宣伝・広報のご担当者様必見の見本市出展対象■懸賞キャンペーン向け景品、プレミアム、企業PR用ノベルティ、ベタ付け景品、その他販促用ギフト
■インセンティブ関連アイテム、モチベーションアイテム、高額懸賞品
■法人ギフト関連アイテム、コーポレートイベント記念品
■POP、購買時点広告関連用品、店頭広告用品、ディスプレイツール、アイキャッチアイテム
■イベントツール、ダイレクトメール、マーケティング関連アイテム、プロモーション企画、販促サポートツール他
■その他販売促進に役立つアイテム・ツール・ノウハウ全般主催株式会社ビジネスガイド社 PIショー事務局入場事前登録制(無料)