白から薄いピンク色の大きな花を咲かせるバナバは、熱帯地方の重要な街路樹です。バナバという呼び名はフィリピンにおける愛称で、フィリピンでは葉から抽出した液をお茶として、また民間治療薬として古くから飲用されその歴史は1000年以上もさかのぼります。日本ではダイエット茶として紹介されましたが、飲用者のアンケートでは、「健康に良い」とのアンケート結果を得ています。
成分に関する研究が近年多く行われてます。
◆こんな方に
・体のサビが気になる方
・女性のつらい症状に
・健康を維持したい方
◆バナバのラインナップ
・コロソリン酸 (コロソリン酸1.0%以上)
・コロソリン酸-18% (コロソリン酸18.0%以上)
◎ バナバの有効性について
血糖低下作用、コレステロール上昇抑制、抗炎症作用
▲日本ではダイエット茶として紹介されました。
▲体のサビ・女性特有の症状が気になる、健康を
▲フィリピンでは葉から抽出した液をお茶として