プロテオグリカンは1本のコアタンパクに数十本の特異的2糖のグリコサミノグリカンが結合している複合多糖類で、角膜、関節、肌などヒトの体内に存在しています。
保水性に優れ、お肌のハリや弾力を保つのに重要な役割を果たしています。プロテオグリカンはN末端側にヒアルロン酸との結合活性を持つリンクタンパクがあり、C末端側にEGF様構造を持っています。EGFとは、アメリカのスタンレー・コーエン博士により発見されノーベル賞を受賞した成分です。
医療分野ではやけどの治療などに使われていました。人の生体内にあり、上皮細胞の分裂・増殖を促し、肌のターンオーバーを正常にする作用を持っています。加齢と共に減少し、老化現象をひきおこします。
ヒトの細胞を使用した実験では、プロテオグリカンEの摂取により、真皮を作るヒト線維芽細胞のDNA量及び総タンパク質量が増加しました。プロテオグリカンEが肌のターンオーバーに適していると考えられます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
メディエンスの『プロテオグリカンE』は
ペルー産のアメリカオオアカイカを日本国内で加工しております。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
イカ頭部軟骨抽出物100%で、デキストリンや賦形剤などは
使用しておりません。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------
≪ 原料情報 ≫
----------------------------------------------------------------
[ 名称 ] イカ頭部軟骨抽出物
[ 原材料名 ] イカ頭部軟骨抽出物
[ 原料原産国 ] ペルー
[ 加工国 ] 日本
[ 製品規格 ]
外観・性状 : 白色〜淡黄色の粉末
臭い : わずかに特有の臭い
乾燥減量 : 6%以下
pH : 6.5〜7.0
プロテオグリカン : 85%以上
重金属 : 10ppm以下
ヒ素 : 2ppm以下
一般生菌数 : 3,000CFU/g以下
真菌 : 100CFU/g以下
大腸菌群 : 陰性
セレウス菌 : 陰性
黄色ブドウ球菌 : 陰性
■お電話でのお問合せ
TEL 03-3242-0014(営業開発部)
生産国(地)または原産国 | ペルー(加工国:日本) |
---|---|
関連リンク | https://www.medience.jp/products/proteoglycan-e/ |
▲イカ頭部軟骨抽出物100%、デキストリンや賦形剤は不使用。
▲事業内容:機能性食品原料を中心とした食品原料の製造と輸出入販売
▲1984年の創業以来、多くのお客様より信頼をいただいております。