“血圧が高めの方の血圧を下げる”機能性関与成分「GABA」を配合した機能性表示食品「GABAリズム」
“血圧が高めの方に”をコンセプトとして健康生活のお手伝いをします。
独自の漢方理念に沿った原料に加え、
血圧を下げる機能性関与成分「GABA」を1日摂取量あたり12.3mg配合しました。
[配合漢方素材]
タンジン葉エキス・田七人参・オオサンザシケイケットウエキス・ケイケットウエキス・チンピ・コウカ・スイテツエキス
*スイテツエキスは、いわゆるヒルで、海外では治療に用いていたことがあります。
ヒルディンには血液凝固抑制があると言われ、噛まれるとなかなか凝血しません。
この現象に着目し、食品として扱えるスイテツを配合しております。
その他、どの配合原料もサラサラ素材でございます。
[機能性表示食品]
GABA
GABAには“血圧が高めの方の血圧を下げる”ということが報告されており、より一層期待出来ます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
実験の結果・エビデンスの詳細はお問合せ下さい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<OEM・原料販売も行っています>
●漢方素材を自社で直輸入
漢方素材の品質の高さには、自信があります!
シンギーの工場本拠地である中国の現地生産者らが、原料を薬材市場にて直接目利きをし、厳選した良質の姿物を購入して抽出エキス末や粉末にしております。
また、原料粉末やエキス末を、求めている訴求に合わせた配合の商品ご提案、お客様が求めている配合率に合わせた生産を承ることができます。
※原料のみでの販売も承ります。
●漢方をモチーフに体感の高い商品設計で差別化!
=西洋医学と東洋医学の違い=
病気の治療には大きく分けて西洋医学と東洋医学があり、違いは体の治し方にあります。
西洋医学は、病名に合わせて薬を使用していき、
東洋医学は、漢方薬にあたり、根本的な原因を探りながら、症状に対して薬を使用していきます。
漢方薬素材でも、使用部位によっては医学部外品になり、
サプリとして使用が可能な素材が非常に多くございます。
シンギーでは、漢方理論に基づいた配合をご提案し、よりよい製品をご提案致します。
●豊富な提案力
「差別化をした自社商品を作りたい」と非常に多くのお問い合わせを頂き、
OEMでの商品開発実績が多数ございます。
「売りたい商品」はもちろんのこと、「売れる商品」を提案し、リピートに繋げる商品の展開を御手伝い致します
・訴求を訴えることのできる商品を作りたい!
・機能性表示の申請手続きなどわからない...。
・訴求にあわせた漢方の素材の組合せのアドバイスがほしい
OEMはもちろんのこと、
機能性表示申請の御手伝いもさせていただきます。
御気軽に御問合せ下さい。
製品名 |
GABAリズム |
内容量 |
31.97g(333mg×96カプセル)(約半月分) |
サイズ |
- |
JANコード |
- |
購入はこちら |
https://www.shingy.co.jp/news/1705/ |
販売ロット |
- |
リードタイム |
- |
販売形態 |
- |
販売開始時期 |
- |
販促用品の有無 |
有り |
希望小売価格 |
- |
販売希望先 |
通販、相談薬局、ドラッグストア、訪問販売など |
原材料名 |
米胚芽エキス末(国内製造)、タンジン葉エキス、田七人参、オオサンザシケイケットウエキス、ケイケットウエキス、チンピ、デキストリン、コウカ、スイテツエキス/ゼラチン、結晶セルロース、ステアリン酸カルシウム、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素 |