「リビング4」「リビング2」「小川宏ショー」(フジテレビ)のリポーター・ナレーターを経験し、「パワーワイド」キャスターや「ワイド!スクランブル」コメンテーター(テレビ朝日)等で活躍。お母さんのような優しい語り口調で、彼女が質問すると誰でもなんでも答えてしまうという、絶大な包容力。
リポーターとして数々の事件現場を歩いた彼女が語るのは、現場での生の声や思い。芸能人の葬式に学ぶ人生の話から、男女共に働く社会での仕事と生きがい等、テーマも多彩で、ユニークです。
| 関連リンク | https://www.e-expo.net/q/kouen/entry_kouen.php |
|---|---|
| 講演テーマ | 「人生の花道とは~芸能人の葬式に学ぶ」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「現場から東海林のり子がお伝えします」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「リポーターとして妻として」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「取材する側 される側」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「私の出逢った素敵な人達」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「健康!それは、あなたがつかむもの」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「取材現場から防災を考える」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「少年事件を通して子育てを考える」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「男女ともに輝く」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「元気になるために~自分にかける魔法」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「幸福に生きる」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「いきいき人生の秘訣」 |
| 講演内容 | |
| 講演テーマ | 「仕事と生きがい」 |
| 講演内容 | |
| 講演料目安 | 要相談 ※実際の講演料は内容・時間などによります。 |
| 演者経歴 | |
|---|---|
| 1957年 | ニッポン放送にアナウンサーとして入社 |
| 1970年 | ニッポン放送退社、フリーとなる |
| 1971年 | フジテレビ「リビング4」「リビング2」「小川宏ショー」リポーター・ナレーター |
| 1979年 | フジテレビ「3時のあなた」事件リポーター |
| 1988年 | 「3時のあなた」番組終了後、フジテレビ「おはよう!ナイスデイ」リポーター |
| 1988年 | (この頃ロックバンド「X」の追っかけリポート等で若者の指示も得る) |
| 1995年 | テレビ朝日「パワーワイド」キャスター |
| 1996年 | テレビ朝日「ワイド!スクランブル」コメンテーター(2005年3月まで) |
| 現職 |
|---|
| フリーアナウンサー・リポーター |
| 専門分野 |
|---|
| - |
| 実績 |
|---|
| 【レギュラー】 ●テレビ「ラジかるッ ポシュレ」(NTV月曜~金曜 11:10~11:20) インターネットTV.24 「仕事もロックもハードが最高」(水)21:00~21:45 ●ラジオ TBS 「ストリーム」(水)生中継13:00~15:30 ●携帯サイト 着メロGIGA 「東海林のり子のオススメ」 いろメロミックス 着信ヴォイス 芸能!裏チャンネル 「現場から東海林のり子がお伝えします」 |
| 主な著書、出版物など |
|---|
| - |