エラスチンなら「エラスチン」:日本ハム株式会社【健康美容EXPO】

健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > あ行 > エラスチン > エラスチン

健康美容業界最大の企業と企業を結ぶBtoBビジネスマッチングサイト キーワード検索

日本ハム株式会社
原材料名 : エラスチン
形状 : 微粉末 1kg×1、1kg×5

検討中フォルダに入れる

エラスチン独特の弾力を生む特有のアミノ酸を含有 トレース可能な国産の豚原料使用 高純度エラスチン

エラスチン

◎トレース可能な国産の豚原料使用 高純度エラスチン (P-エラスチン)
◎エラスチン独特の弾力を生む特有のアミノ酸「デスモシン・イソデスモシン」を多く含み、デスモシン・イソデスモシン含有量 0.8% 以上で規格
◎特許取得:特許登録番号:5276813号
◎JHFA「エラスチン食品 品質規格基準」の原材料規格に準拠
 http://www.jhnfa.org/
◎機能性データあり (肌粘弾性向上機能/線維芽細胞におけるコラーゲン産生促進機能/マウスにおけるエラスチン合成促進機能/血管内皮細胞における一酸化窒素合成酵素(eNOS)活性化機能)
◎安全性試験データあり (復帰突然変異試験 Ames試験/単回経口投与毒性試験 急性毒性試験)
◎P-エラスチンの体内(血中)への吸収データあり
◎風味(味・臭い)が少なく、様々な美容訴求商品に応用可能
◎食肉・加工食品メーカーならではの原料調達力と品質管理

──────────────────────────
 豚エラスチンペプチド P-エラスチン
──────────────────────────
[ 強み・特徴 ]弾力・ハリという新たな美容訴求に。P-エラスチンは、国産の豚血管(主に大動脈)からエラスチンを高純度に抽出し、ペプチド化した機能性食品素材です。肌の粘弾性向上機能や線維芽細胞でコラーゲン産生促進機能を確認しており、美容訴求商品に広くご使用いただけます。
[ 主な規格 ] たんぱく質 85% 以上、デスモシン+イソデスモシン 合計0.8% 以上
[ 原料 ] 豚血管   
[ 生産国(原産国) ] 日本(日本)
[ 性状・荷姿 ] 微粉末 1kg×1、1kg×5
[ 摂取目安量 ] 100mg/日
[ 機能性データ ] 肌粘弾性向上機能/線維芽細胞におけるコラーゲン産生促進機能/マウスにおけるエラスチン合成促進機能/血管内皮細胞における一酸化窒素合成酵素(eNOS)活性化機能

──────────────────────────
 安全性試験の実績
──────────────────────────
 ◎復帰突然変異試験(Ames試験)
 ◎単回経口投与毒性試験(急性毒性試験)

──────────────────────────
 有効性試験の実績
──────────────────────────
 ◎肌粘弾性向上機能
 ◎線維芽細胞におけるコラーゲン産生促進機能
 ◎マウスにおけるエラスチン合成促進機能
 ◎血管内皮細胞における一酸化窒素合成酵素(eNOS)活性化機能
 ◎P-エラスチンの体内(血中)への吸収データ

──────────────────────────
日本ハム株式会社中央研究所HP内においてもエラスチンやその機能性について掲載しております。
https://www.rdc.nipponham.co.jp/material/ma_ela.html

_/_/_/_/ お 問 合 せ 先 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本ハム株式会社 中央研究所
〒300-2646 茨城県つくば市緑ヶ原3-3
TEL 029-847-7813

 
生産国(地)または原産国 日本[日本]
関連リンク https://www.rdc.nipponham.co.jp/material/ma_ela.html
エラスチン特許公報(日本ハム)

▲エラスチン特許公報(日本ハム)

(JHFA-1)エラスチン食品
品質規格基準

▲(JHFA-1)エラスチン食品
品質規格基準

男女13名にエラスチンペプチド100mgを含むドリンクを1摂取して検証

▲男女13名にエラスチンペプチド100mgを含むドリンクを1摂取して検証

 
■ 日本ハム株式会社  様に直接お問い合わせすることができます。(お問い合わせ無料)

出展者様への商材のお問い合わせは、健康産業関係者様向けの機能です。一般消費者の方はご遠慮ください。
また、自社商品のPRや営業メール等は固くお断りいたします。

企業名
全研本社株式会社
電話番号
※必須
03-1234-5678
連絡の取れる電話番号
090-1234-5678
部署名
健康美容事業部
担当者名
※必須
全研 太郎
メールアドレス
※必須
example@e-expo.net
メッセージ
※必須

全角文字(全角1000文字まで)

上記の内容でよろしければ「確認」ボタンを押してください。

PDF資料ダウンロードする

注目の原料特集

人の「弾力」を支える、老化に
抗う美容素材「P-エラスチン」
日本ハム株式会社

ヒトの「弾力」を支える成分であることから、美容領域でも注目されるエラスチン。コラーゲンやヒアルロン酸との相性も良く、特に美容素材としての…

会社概要
会社名
日本ハム株式会社
住所
〒541-0054
大阪府大阪市北区梅田二丁目4番9号 ブリーゼタワー
代表者名
畑 佳秀
設立年月
1949年5月
資本金
36,294百万円(2019年3月31日現在)
年商
単体:772,313百万円、連結:1,176,101百万円(2021年3月期)
電話
029-847-7813
事業内容
肉製品製造業・食肉卸売業
事業所
◆東京支社
東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower
(JR・東京臨海高速鉄道 大崎駅南口より徒歩2分)

自社農場 : 152ヶ所
養殖場 : 2ヶ所
製造拠点 : 94ヶ所
物流・営業拠点 : 329ヶ所
研究・検査拠点 : 3ヶ所(2019年4月連結)
ホームページ
https://www.rdc.nipponham.co.jp/
その他の出展商材
健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > あ行 > エラスチン > エラスチン
■注目カテゴリ・コンテンツ
スキンケア  男性化粧品(メンズコスメ)  サプリメント  機能性成分  エステ機器  介護食品  基礎化粧品  青ミカン(青みかん)  青汁(トクホ)  アガリクス  コエンザイム  コラーゲン  ダイエット  エステ・サロン・スパ向け  大麦若葉  アルファリポ酸(αリポ酸)  ピクノジェノール  黒酢  特定保健用食品(トクホ)  医療機器(ゲルマニウム)  炭酸泉  プロテイン  ブルーベリー  豆乳  寒天  車椅子 
■注目カテゴリ・コンテンツ
決済代行  印刷  健康食品の製造(受託製造)  化粧品  健康食品の原料  美容・化粧品の製造  健康食品の機器設備 

健康食品自然食品健康用品・器具美容ハーブ・アロマ団体・学会介護・福祉ビジネス商材

健康業界・美容業界に関連するご意見・ご相談はお気軽に
Copyright© 2005-2023 健康美容EXPO [全研本社(株)] All Rights Reserved.