EPA(エイコサぺンタエン酸)なら「DHA オイル、EPA オイル」:株式会社中原【健康美容EXPO】

健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > あ行 > EPA(エイコサぺンタエン酸) > DHA オイル、EPA オイル

健康美容業界最大の企業と企業を結ぶBtoBビジネスマッチングサイト キーワード検索

株式会社中原
原材料名 : DHA オイル、EPA オイル
形状 : 淡黄~黄褐色粉末

検討中フォルダに入れる

DHA・EPAは血中中性脂肪を低下させる機能があることが報告されています!
【機能性表示食品制度/機能性関与成分】

DHA オイル、EPA オイル

DHA(ドコサヘキサエン酸)は、EPA(エイコサペンタエン酸)と同様、青魚に多く含まれているn-3系多価不飽和脂肪酸です。EPAとDHAは分子構造がよく似ていて、いずれも血中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働きを持っています。

【 DHA(ドコサヘキサエン酸) 】
しかし、DHAは脳や網膜などの組織を構成する成分であることから、脳や神経組織の発育や機能維持の効果も期待されています。

[ 期待される効果 ]
~脳の構成成分であるDHAは成長期の子供におすすめ~
◎ 記憶力・判断力の向上
◎ 生活習慣病の改善
◎ 血流改善
◎ 精神安定・ストレス緩和
◎ 中性脂肪低下
◎ 視力低下抑制

【 EPA(エイコサペンタエン酸) 】
一方、EPAは体の中でプロスタグランジンという物質に変化し、これが血液を固まらせにくく、血液をさらさらにすることから、抗血栓作用の効果が期待されています。

[ 期待される効果 ]
~いわゆる血液サラサラ効果が明確なEPA!~
◎ 血流改善
◎ 精神安定・ストレス緩和
◎ 中性脂肪低下
◎ 生活習慣病の改善

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 摂取量について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
DHA・ EPA は体内で合成することができないため、毎日の食事で補う必要があります。
食品(魚)に含まれる含有量は下記の通りです。

魚の種類/DHA/EPA
くろまぐろ(赤身)/120/27
くろまぐろ(脂身)/3,200/1,400
まさば/700/500
かつお(秋獲り)/970/400
まいわし/1,300/1,200
まあじ/440/230
さんま/1,700/890

単位:mg/ 魚肉(生)可食部 100g
出典:文部科学省 食品成分データベース


【 DHA・EPAの摂取目安量 】
\\日本人は、1g/日以上のEPA及びDHA摂取量が望まれる//
※出典:日本人の食事摂取基準(2015年版)

米国食品医薬品局は、一日あたりのDHA摂取量が34gまでならば安全だと保証しています。

\\基本的には魚食を心がけ、魚食が不十分な場合はサプリメントで補給することをお勧めしております//

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ DHA&EPA は機能性関与成分!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(届出表示例)
◎DHAは、年齢とともに低下する認知機能の一部である判断力(情報を適切に判断する力)や記憶力(数字を覚える力)を維持する機能があることが報告されています。

◎DHA・EPAは血中中性脂肪を低下させる機能があることが報告されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 製品規格
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
DHAオイル(50)
名称:DHA含有精製魚油
原材料:魚油/酸化防止剤(ビタミンE)
製造:中国

DHAオイル(60C)
名称:DHA含有精製魚油
原材料:魚油/酸化防止剤(ビタミンE)
製造:コロンビア

EPAオイル(28)
名称:EPA含有精製魚油
原材料:魚油/酸化防止剤(ビタミンE)
製造:中国

EPAオイル(34C)
名称:EPA含有精製魚油
原材料:魚油/酸化防止剤(ビタミンE)
製造:コロンビア

 
生産国(地)または原産国
関連リンク http://www.nakahara2001.co.jp/
魚食が不十分な場合はサプリメントで補給をオススメします。

▲魚食が不十分な場合はサプリメントで補給をオススメします。

血中の中性脂肪値を低下させる機能【機能性関与成分】

▲血中の中性脂肪値を低下させる機能【機能性関与成分】

血流改善/精神安定・ストレス緩和/中性脂肪低下/生活習慣病の改善

▲血流改善/精神安定・ストレス緩和/中性脂肪低下/生活習慣病の改善

 
■ 株式会社中原  様に直接お問い合わせすることができます。(お問い合わせ無料)

出展者様への商材のお問い合わせは、健康産業関係者様向けの機能です。一般消費者の方はご遠慮ください。
また、自社商品のPRや営業メール等は固くお断りいたします。

企業名
Zenken株式会社
電話番号
※必須
03-1234-5678
連絡の取れる電話番号
090-1234-5678
部署名
健康美容事業部
担当者名
※必須
全研 太郎
メールアドレス
※必須
example@e-expo.net
メッセージ
※必須

全角文字(全角1000文字まで)

上記の内容でよろしければ「確認」ボタンを押してください。

会社概要
会社名
株式会社中原
住所
〒336-0022
埼玉県さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル4F
代表者名
劉 連城
設立年月
2001年3月
資本金
1000万円
従業員数
21名
事業内容
1.健康食品原料の輸入・卸販売
ローヤルゼリー、ヒアルロン酸、グルコサミン、サメ軟骨抽出物、大豆イソフラボン、石蓮花、
銀杏葉、老陳酢など様々な健康食品原料の輸入卸販売
※ 全国ローヤルゼリー公正取引協議会 会員
2.健康食品新素材・原料の研究開発
関連大学や専門技術者と共同開発、研究、新素材の研究、開発
3.健康食品、健康関連グッズの企画、開発
ダイエット関連、美容健康関連、お悩み対策など
4.健康関連事業の企画
漢方主題の健康旅行の企画など
5.一般食品及び健康グッズの輸入・卸販売
事業所
ホームページ
http://www.nakahara2001.co.jp/
その他の出展商材
プロテイン
酵母プロテイン
ライスプロテインパウダー(Rice Protein Powder)
NMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)
NMN
イチョウ葉
銀杏葉エキス末
アミノ酸類
BCAAミックス
ギャバ(GABA)
GABA (20)(98)
グルコサミン
グルコサミン
発酵グルコサミン
グルコサミン顆粒
グルコサミン
健康美容EXPO:TOP > 健康食品 > 原料 > あ行 > EPA(エイコサぺンタエン酸) > DHA オイル、EPA オイル
■注目カテゴリ・コンテンツ
スキンケア  男性化粧品(メンズコスメ)  サプリメント  機能性成分  エステ機器  介護食品  基礎化粧品  青ミカン(青みかん)  青汁(トクホ)  アガリクス  コエンザイム  コラーゲン  ダイエット  エステ・サロン・スパ向け  大麦若葉  アルファリポ酸(αリポ酸)  ピクノジェノール  黒酢  特定保健用食品(トクホ)  医療機器(ゲルマニウム)  炭酸泉  プロテイン  ブルーベリー  豆乳  寒天  車椅子 
■注目カテゴリ・コンテンツ
決済代行  印刷  健康食品の製造(受託製造)  化粧品  健康食品の原料  美容・化粧品の製造  健康食品の機器設備 

健康食品自然食品健康用品・器具美容ハーブ・アロマ団体・学会介護・福祉ビジネス商材

健康業界・美容業界に関連するご意見・ご相談はお気軽に
Copyright© 2005-2023 健康美容EXPO [Zenken株式会社] All Rights Reserved.