●クラスター デキストリン®とは?
クラスター デキストリンは、江崎グリコが開発した環状構造を持つ高分子のデキストリン(高度分岐環状デキストリン)です。コーンスターチを原料として、ブランチングエンザイムという酵素を作用させて生産されます。クラスター デキストリンは、狭い分子量分布を有します。また、他のデキストリンと比較して雑味や粉臭が少なく、低甘味・低着色性です。
●優れたエネルギー補給素材として
クラスター デキストリンは水溶性が高く、その溶液安定性も高いという特長があります。その溶液は低浸透圧であることより、摂取後速やかに胃から腸へ移送され、栄養素や水分の吸収の速い低浸透圧飲料の設計を可能にします。また、運動時にエネルギー補給飲料として摂取すると、適度な血糖値を維持し、過剰なインスリン分泌を引き起こさない為、持久力が増強することを確認しています。
●油脂や食品エキスの粉末基剤として
クラスター デキストリンを油脂や食品エキスの粉末化基剤として利用すると、他のデキストリンを基剤にした粉末品に比べ、1.吸湿しにくい、2.酸化安定性が高い、3.褐変しにくい、4.原料の含量を高くできる などの利点があります。また、粉末香料の基剤に用いると、風味の持続性に優れた粉末香料の製造が可能です。健康食品原料の良質な粉末基剤としてご利用いただけます。
●食品の風味改良剤として
クラスターデキストリンは、酸飲料や野菜汁飲料などに添加すると、酸味や苦味等をマイルドにし、食品の風味改良剤として利用できます。この風味改良効果は、クラスター デキストリンが、他のデキストリンと比較して長いブドウ糖鎖を有しており、この分子鎖部分の包接能によるものであると考えられます。健康食品原料の風味改良にご検討下さい。
生産国(地)または原産国 | 日本 |
---|---|
関連リンク | http://www.glico.co.jp/nutrition/finechemical/c_dextrin.html |
▲おいしさの感動を、健康の歓びを、 生命の輝きを
▲運動時の優れたエネルギー補給 素材として
▲江崎グリコでは酵素技術を応用して 新素材を開発しています。