医療機関の先生方によるリレーコラム「安心・安全の創り方」第7回|M'sクリニック南麻布 伊藤 まゆ 院長

TOP > 【医療機関の先生方によるリレーコラム】 安心安全の創り方

NPO法人日本サプリメント評議会評議委員 各医療機関の先生方によるリレーコラム 安心安全の創り方

第7回コラム M'sクリニック南麻布 伊藤 まみ 院長 私の考える安心安全

サプリメントはクチコミで摂るものじゃない

イメージ写真

クチコミサイトを見てよさそうだったから」「タレントさんが良かったといっていた」「友達がいいと勧めるから」…。多くの人が、そういったところからサプリメントの摂取を始めるのではないでしょうか。ハッキリいいましょう。サプリメントはクチコミや人の勧めで摂るものじゃありません!。理由は、人によって必要な栄養素なのかどうか、そもそも摂る必要があるのかどうかさえ、異なるからです。ではどうすればいいのでしょうか。

まずは自分の食事を見直してみてください何を食べたのかをしっかりと記録してください。2週間も続ければ、傾向が分かります。その上で、本やネットなどを参照して、自分にはどんな栄養素が摂れているのか、逆にどんな栄養素が不足しているのかをしっかりと把握して下さい。そんなに面倒なことではないと思います。ここまでが第一段階。


次は生活習慣のチェックです。環境はどうなのか、働いているなら職場でのストレスはないのか、運動習慣はあるか、など健康に負荷を与える要因がないか、をチェックします。この段階で、専門家などに相談すると効果的ですね。それが難しくても、いまの自分の食事や生活習慣ではどんな栄養素が不足しているのか、あるいはどんなタイプのサプリメントが効果的なのか、などが概ね把握できるハズです。


サプリメントが本当に必要かどうかは、この段階で初めて判断できるといえるでしょう。もちろん、ある栄養素が不足しているとしても食事の調整でカバーすることができるでしょうし、運動不足が原因なら、そうしたチェックをきっかけに運動を始めるのもいいと思います。上記2段階のチェックを終えた時点で、自分はどうなりたいのか、どうやってそこへ到達するのかなどをしっかりと見極めるのです。


その上で、「やはりサプリメントが必要だ」と思うなら、今度は購入する際も細心の注意を払うべきです。成分のことなど細かいことを把握するのは難しいとしても、購入する前に、販売者に問い合わせてみるといいでしょうね。その際、しっかりと回答してくれるようならそこは信用してもいいでしょうし、どうも売ることを優先するようなトークをするようなところなら、敬遠したほうがいいかもしれません。


日本人は得てして「有名人が使っている」、とか「売れ筋ナンバーワン」というようなことに弱い傾向があります。ただ、忘れていけないのは、サプリメントは口に入れるものということです。食品とはいっても特定の成分を濃縮しているわけで、少なからず肝臓に負担をかけます。健康のためと思って摂取しながら、不要に内臓に負担をかけては本末転倒です。当たり前のことですが、自分のことは自分で守るしかありません。だからこそ、周囲に流されるのではなく、自分の状況を常にしっかりと把握することが、サプリメントと上手に付き合う上で、ひいては正しく健康であり続ける上で非常に大切だと思います。

※当コンテンツに掲載されている記事、写真等の著作権は、Zenken株式会社 健康美容事業部またはNPO法人日本サプリメント評議会に帰属します。ユーザーは、これら(一部あるいは全部を問わず)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用しないことに同意するものとします。

プロフィール

伊藤まみ先生写真

M'sクリニック南麻布
伊藤 まゆ 院長

URL : M'sクリニック南麻布
http://www.ms-clinic.net/

プロフィール

1994年 聖マリアンナ医科大学卒業。
同大学病院、関連病院にて一般消化器外科勤務。
その後Zクリニック青山、メディアージュ銀座クリニックを経て
2005年7月 メディアージュ青山通りクリニック 院長就任。
2007年8月 M’sクリニック南麻布 開院。

専門とする分野

消化器、美容、ホルモン補充療法

コメント
生活や環境の変化により、日本人古来から伝わる独特な食事からの栄養素が、非常にとりにくくなってきた現代社会において、病気にならないための様々なセラピーが注目されています。
そのアイテムのひとつとして、サプリメントがあげられますが、その素材の追求は、これからの大きな課題であることは言うまでもありません。通常の食事の素材でさえ、トレーサビリティが重要視されるようになったのですから、特定の成分のみを凝縮させたサプリメントにおいては、なおさらでしょう。
医師が患者様に勧めるものは、業者さんの受け売りのみで判断したり、いい加減なものであってはならないのです。こういった医療従事者としての責任を重く受け止め、現代の食環境に完全に不足しているのに、でも、ヒトには不可欠なビタミンとミネラルを基本とした上で、更に、病気になる前に、ご自分でできること、のひとつとしてのサプリメント補充療法や自然療法を、勉強し、提供し続けてゆきたいと思っています。
お問い合わせ
NPO法人日本サプリメント評議会バナー
TOP > 【医療機関の先生方によるリレーコラム】 安心安全の創り方
ページの先頭へ
■注目カテゴリ
スキンケア  男性化粧品(メンズコスメ)  サプリメント  機能性成分  エステ機器  介護食品  基礎化粧品  青ミカン(青みかん)  青汁(トクホ)  アガリクス  コエンザイム  コラーゲン  ダイエット  エステ・サロン・スパ向け  大麦若葉  アルファリポ酸(αリポ酸)  ピクノジェノール  黒酢  特定保健用食品(トクホ)  医療機器(ゲルマニウム)  炭酸泉  プロテイン  ブルーベリー  豆乳  寒天  車椅子  仕入れ 
■注目コンテンツ
決済代行  印刷  健康食品の製造(受託製造)  化粧品  肉体疲労の対策  肌のたるみ!そのメカニズムを解明  健康食品の機器設備  健康美容EXPOニュース 

健康食品自然食品健康用品・器具美容ハーブ・アロマ団体・学会介護・福祉ビジネス商材

健康業界・美容業界に関連するご意見・ご相談はお気軽に
Copyright© 2005-2023 健康美容EXPO [Zenken株式会社] All Rights Reserved.